注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

秋田や北海道の茶碗蒸しって…😨

回答22 + お礼22 HIT数 11050 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
07/07/31 03:13(更新日時)

秋田県や北海道地方の方達が食べてる茶碗蒸しは甘い味って本当ですか?😨
私は東京育ちで関東では茶碗蒸しはダシ塩か薄口醤油等の味付けですが😲以前、北海道や秋田出身の方が東京に出て来て茶碗蒸しを食べたら、しょっばい味でビックリしたと茶碗蒸しは普通甘い物と言われ逆に私も甘い茶碗蒸しにビックリです😱聞くと栗の甘露煮の汁等を入れて作るそうですが😨秋田や北海道の方の茶碗蒸しって本当に甘いんですか?😱

No.425796 07/07/30 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 07/07/30 11:47
お礼

>> 1 ①さんレス有難うございます🙇やっぱり秋田は茶碗蒸しは甘いんですね😨北海道もそうみたいですよ😱
他の地方もそうなのかな?💦怖いけど甘い茶碗蒸しって食べてみたい気もする😣

No.4 07/07/30 12:25
お礼

③さんレス有難うございます🙇青森も甘い茶碗蒸しなんですか~😲秋田~北海道の北陸地方の方達は甘い茶碗蒸しなのかな?😱💦

No.7 07/07/30 12:43
お礼

⑤さんレス有難うございます🙇やっぱり栗の甘露煮等の味付で甘いんですか~😲
一度食べてみたいな~😁
全国的に茶碗蒸しはダシ醤油味などが当たり前と思ってたので本当に甘い茶碗蒸しの存在が不思議でした😃食べてみた~い😍

No.8 07/07/30 12:52
お礼

>> 6 そう 言えば 納豆にも 砂糖入れてるって 📺で、やってましたね😣 ⑥さんレス有難うです😃私も見ました😲私が見たのは新潟の人でしたが、新潟でも納豆に砂糖を入れる地域は一部みたいですよ~😲私の知り合いの新潟の方達は(湯沢・堀之内・長岡)納豆は砂糖ではなく醤油でした😨
因みに新潟の茶碗蒸しは甘くないですよ😊

No.11 07/07/30 13:30
お礼

主婦I号さんレス有難うございます🙇やっぱり甘い栗とか入ってる茶碗蒸しなんですね😊お寿司やさんでも甘い茶碗蒸しって💦関東では無いです😱

No.12 07/07/30 13:34
お礼

10さんレス有難うございます🙇関東では納豆は醤油が基本ですよ😊私も勿論、納豆は醤油にネギにカラシです😃甘い茶碗蒸しや納豆は関東では考えられません😱

No.15 07/07/30 14:29
お礼

13さん😃レス有難うございます🙇
北海道でもダシの地域があるんですね~😲でも今回レスして下さった北海道の方の中には甘い茶碗蒸しの方がやはり居るので😨13さんも初耳でビックリされたのでは?😊

No.16 07/07/30 14:36
お礼

14さん😃レス有難うございます🙇やっぱり14さんも自分達が食べてるのが普通って思ってしまいますよね~😱私は甘い茶碗蒸しにカルチャーショック受けてスレしてみました😨まだまだ、普通だと思って食べてる味の違いって沢山あるのかな?😱

No.19 07/07/30 15:22
お礼

Hanaさん😃レス有難うございます🙇北海道では赤飯も甘く甘納豆😨が入ってるんですか~😱赤飯が甘いなんて初耳です💦関東の赤飯は甘くない小豆が入って胡麻塩をふって食べるので甘い赤飯にまたカルチャーショックです😨貴重な情報有難うです😭

No.20 07/07/30 15:27
お礼

北斗の拳さんレス有難うございます🙇
おっしゃるとおり日本国内でも地域によって食文化が違いますね~😊なんだか色々な地方に旅して色々食べてみたくなりました😍

No.21 07/07/30 15:29
お礼

すいません🙇💦
東北の拳さんでした😭失礼致しました😭

No.24 07/07/30 17:24
お礼

23さん😃レス有難うございます🙇
ピンク赤飯ですか~😊子供が喜びそうですね😃北海道は甘いのが好きなのかな?もしかしてトマト🍅に砂糖付けて食べたりして😨さすがにそれは無いよね?💦

No.26 07/07/30 18:46
お礼

25さん😃レス有難うです🙇
えっ( ̄○ ̄;)まさか🍅にまで砂糖付けて食べるとは😨凄いですね💦しかも甘い茶碗蒸しで栗の甘露煮が入ってるのは関東には絶対に売っても無いよ💦関東はダシ醤油等の味付に鳥やカマボコ・シイタケ・竹の子・海老や銀杏なら入ってるよ~😲上に三葉をのせてって感じです😊

No.31 07/07/30 19:56
お礼

再レス有難うです😃甘いのじゃないと食べれないですか~😨甘い茶碗蒸しがますます食べてみたくなりました😱

No.32 07/07/30 19:59
お礼

28さん😃レス有難うございます🙇やっぱり秋田でも一部の方だけ甘い茶碗蒸しなんですね😲情報有難うございました🙇

No.34 07/07/30 20:03
お礼

29さんレス有難うございます🙇私の友人が秋田のノシロの方の結婚式に出席したら式場で甘い茶碗蒸しが出てビックリしてましたが、一部の地域なんですかね?😱皆さんこのスレ見てビックリされた方が沢山ですね😁

No.35 07/07/30 20:08
お礼

30さんレス有難うございます🙇甘い茶碗蒸しや甘納豆の赤飯は母の味なんですね😊今度トマトに砂糖付けて食べてみますね😊

No.36 07/07/30 20:11
お礼

23さん再レス有難うです😃アメリカンドックならドーナツっぽくて有りかもですね😁

No.40 07/07/31 02:15
お礼

37さんレス有難うございます🙇北海道でも甘く無い茶碗蒸しで😲ユリネやホウレン草入りですか~😃それも珍しいな~

No.41 07/07/31 02:21
お礼

黒猫さんレス有難うございます🙇
お~😲能代はやっぱり甘い茶碗蒸しなんですね~😲
故郷の味を思い出してくれたなんて何か嬉しいです☺

No.42 07/07/31 02:26
お礼

39さん😃レス有難うございます🙇
北海道はポテトサラダも甘いんですか~😱
うゎ~こりゃまたビックリしました😨
貴重な情報有難うございます😃

No.44 07/07/31 03:13
お礼

43さん😃レス有難うございます🙇
青森はタマゴ豆腐も甘いんですか?😨
こりゃまたビックリ💦関東じゃ甘いタマゴ豆腐は無いもんな~😱
タマゴ豆腐や温泉タマゴはダシ醤油味だい😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧