周りの人に気を使う意味がわかりません。私は何でも思った事はストレートに発言し行動…
周りの人に気を使う意味がわかりません。
私は何でも思った事はストレートに発言し行動します。彼氏は逆のタイプでして、そのつど、イチイチ指摘してきてイライラしてしまいます。
例えば、最近の出来事だと
①彼氏とデートでデパートに行きました。試食コーナーがあり、一口食べましたが私は美味しくなかったので、ハッキリと店員さんに『これ、美味しくないですね!』と言いました。
そのあと、彼氏に『あんまりハッキリ言うなよー、美味しくないと思っても、『ご馳走様でしたーありがとうございましたーとか、これ甘さ控えめですねーとか、店員さんが傷つかないような別の言い方あるでしょ、ハッキリ言っちゃ失礼じゃん』と言われました。
でも、ハッキリ言ってやらないとお店の人は美味い不味いが伝わらないじゃん!と私は思います。
②彼氏と電車に乗っていた時の事。電車内は座席が埋まる程度のお客さんがいて結構静かでしたが、私はペチャペチャと彼氏に喋りかけたり、じゃれ合いの意味で、彼氏の頭を軽く何回か叩いたりしてました。
電車降りてから彼氏に『別に喋っちゃダメって訳じゃないけど、周りのお客さんにもう少し配慮してくれないと、一緒にいて恥ずかしいよ。声のトーンを落としてヒソヒソと喋るとかして欲しいな。あと、ジョーダンで頭叩いたりも場をわきまえて欲しい。
周りの人からしたら、彼氏さんずっと頭叩かれて可哀想みたいな空気になりかねないし、頭叩く動作が隣に座るお客さんにも伝わるじゃん。お客さんからしたら気が散って仕方ないと思うよ』と言われました。
私は何でそこまで気を使う必要があるのか意味わかりません。お金だって払って電車に乗ってる訳だし、そんなに配慮しなきゃいけないとか苦痛です。
③街中を歩くスピードでも彼氏に言われました。私は確かにセッカチな性格で歩くスピードは早いのですが、彼氏に歩くスピードは遅い方に合わせて欲しい、と。
彼氏は特段、歩くスピードが遅い訳じゃないのですが、もう少し彼氏が早歩きしたら良くないですか?
④電車のドア付近でも言われました。お客さんが沢山降りてきてたのですが、早く乗りたかったので、お客さんが降りてる最中に乗り込んで座席を確保したのですが、後から彼氏に『マナーは守ろうよ。降りる人が先でしょうよ。それに俺らよりも前に並んでた何人かよりも先に乗り込んでるじゃん、』と。
⑤お店での出来事。私は期間限定の商品が欲しくて彼氏とお店に行きましたがその商品がありませんでした。
店員さんに商品の事を聞くと、品切れとの事でした。
そしてまたここでも彼氏が『店員さんに聞いたにも関わらず、なんで商品がないとわかった瞬間に、店員さんが話してる途中にも関わらず、どっかに行こうとするんだよ。興味なくても話しかけたのは自分からなんだし、ちゃんと最後まで話聞かないとダメじゃない?店員さんに失礼だよ。別に店員さんが別の商品を押し付けて売ろうとしてるわけじゃないし、店員さんの話も長くなかったじゃん、もう少し思いやり持とうよ』と言われました。
⑥美容室の予約時間に10分遅くなる時も電話を入れたら?と彼氏に言われました。いつも行ってる美容室だし、なんでわざわざしなきゃいけないの!と思います。
なんで、この世の中いちいち周りに配慮して生きて行かなきゃならないでしょうか。不満でしかないです。皆さんの意見聞きたいです。
新しい回答の受付は終了しました
No.56
>> 店員に文句は言ってません。ただ単に私の感想です。じゃあ、逆に美味しくなくても、美味しいって言わなきゃならないのですか?そっちの方がおかしくないですか。
では、美味しい時は美味しいと素直に言うのですか?何でも思った事はストレートに発言し行動するのなら言えるはずですよね。
主は、可愛くない人の事も ブスとか不細工とか 聞こえるように言いそうな
くそ野郎なタイプだね。
あんまりはっきり言いすぎるのも馬鹿丸出し、
彼氏が常識ある。
主が非常識で
人の気持ち考えれないアホ女です。
育ち悪いのも伝わる。
馬鹿な親に育てられたんだね。
主みたいな女が
人から恨みかって、さされたりするんだよな。
自分は店員していますが主さんの様に嫌な客には最低限の対応しかしない。他のお客様の様に得するサービスを提案しない。塩対応して終わり。
相手に配慮しない人間は間違いなく嫌われる。主さんは気付いていないだろうが様々な面で人より確実に損をしているはず。
歩く速さも意見が分かれた。2人で言い争ってたらケンカになりませんか?なら私は先に行くから後からゆっくりきてと伝えたらいいと思いますが。
気を使うってそういう事だと思ってます。日本語って難しいですね。
釣りじゃ無いならこんなでも男に困らないならそりゃ人生イージーだ。
理解ある彼くんってヤツだっけ?
気なんて遣わなくても生きてけるんだからそりゃ理解できないや。
ここまでくると甘やかす周りが悪い。
まともなこと言ってるようで、さっさと見切りをつけられない男もアホなんだよ。
是非ともオバさんになった瞬間に野に放つことなく、最後まで飼育員として責任持って面倒見て欲しい。
なんでここまで言われなきゃいけないの?って言うがこれだけコメントで言われて気づかない?
君が普通ではないから言われてるんだが?
色んな返信してるが相手が不快かじゃなくて自分がされて不快なことは相手がされても不快なんだよ。
いい加減気づけよ
相手を不快にするような言動を、わざわざする意味は何?
自分さえ良ければいいのかな?
①の例でいうならば、美味しくなかったら、不味いとハッキリ言う必要もなければ、美味しいと嘘をつく必要もない。
彼氏さんが言うような、ごちそうさまでしたとか、ありがとうございました、とかの一言でいいんですよ。
ハッキリと自分の意見を言ったりは良いと思うけど、言い方や伝え方って大事。
自分は不快にさせてるつもりがなくても、相手が不快に思うような言動をしているというのは事実なんだよ。
勝手に相手が〜っていう問題ではない。
その言動を直すか直さないかは、主さんの自由だけど、その主さんの言動を周りが容認して何も文句言うな、周りがおかしくて自分が正しいと考えるのは違うと思うよ。
彼氏さんが主さんに言うのは、主さんのためを思ってのこと。
主さんの言動は、自分本位で辛抱や我慢をしたくないだけのこと。
気を遣うのは、相手への思いやりゆえの行動であって、その方が摩擦も生じないし敵も作らない、人として賢い生き方。
どう思われても関係ないというならば、我が道行けばいいんじゃない?
確かに意見をはっきり伝えるのは大事だよ。そこはあってるし言い分も100悪くはないの
けど店員さんの立場になった時「これまずいですね」って言われたらイラっとしない?
そもそもまずいから何?って話なわけよ
意見を言うのはもちろん大切だけど、
まずいって言うのはただの感想でしかない
まずい理由や改善点も伝える
そもそも店員はあなたたった一人の意見なんてどうだっていい
あなた一人の意見をはっきりわからないといけないわけじゃないの
大人数いるんだから大体でいいんだよ
食べ物の好みなんてまったく同じ人もなかなかいないでしょ?
意見でも感想でも、伝える上で相手の気持ちを思いやることをしようって彼氏さんは言ってるんだよ
相手が嫌な気持ちを覚えず快適に生きるために必要なことなんだよ
気に入ってるものを大人数に褒められる中であなたには似合わないとかださいとか言われたらあなたならどう思う?
きっぱり言えるのはいいことだけど感想と意見を食い違うからそうなるんだよ
> 非常識と言うより、なんでここまでして周りに配慮する必要があるんですかね?!
周りがあなたに不快だから。海外では〜というなら海外に籍を移せば良いと思います。ここは日本。
それに電車の乗降マナーはそれが一番効率的で、多くの日本人がそれを守っているから諸外国と比べて圧倒的に遅延が少ない。
あなたみたいな人が増えれば乗降に時間が掛かって遅延も増える。少し考えればわかる事だよ?
それでもあなたに必要性が無いと思うなら勝手にすればいいよ。
周りに配慮する事なく好き勝手振る舞えばいい。
でも社会から見たら躾されないガキは猿だし、それが大人ともなると魑魅魍魎の類になりますよ。
シンプルに性格が悪いと判断されて、あなたは孤独になっていくだけ。
色々な施設からは出禁喰らうし会社にも居場所なくなるし、親はあなたより先に亡くなる。
運が良ければ行政が最低限気に掛けてくれるかもしれない。
何の為って言うなら巡り巡って自分の為かな。
自分は思ったことをズケズケ言うくせに、言われたら(指摘)イライラするんだ?
自分が他人にするのはよくて、自分がされるのはイヤなんだ?
彼氏って言うより教育係みたい
面倒見よすぎと言うか、お人好しと言うか
出来た人だね~寧ろ感謝しないと
人(友達とか)によっては、ある日突然サ~ッと無言で離れて行ったりするから
彼氏が主との別れのカウントダウンしててもおかしくない
自分のことを棚に上げるの止めた方がいいよ
レスしてくれてる方々の、ストレートな感想や意見に対して、どうですか?
きっと不満なんでしょうが、世間一般の感覚では、彼氏さんの言ってる事が100%正しいですよ。
主さんみたいな言動ばかりだと、自ら敵をつくり、自分が辛くなるだけですよ。
私は周りの人に気を使いすぎます。😢
私はどうしても自分の思った事が言えません。
例えば最近の出来事ですと・・・
①彼氏とデートでデパートに行きました。試食コーナーがあり一口頂きました。
買わないと申し訳ないので三箱も買いました。
彼は笑ってました。
②彼氏と電車に乗っていた時の事。
電車内は座席が埋まる程度のお客さんがいいらしたので一言も会話できませんでした。
彼は寂しそうでした。
③街中を歩くスピードがとっても遅いのです。😢
彼は私にあわせてゆっくり歩いてくれます。彼にとても申し訳ない気分です。
④電車のドア付近でのことです。お客さんが沢山降りてきてたので乗れませんでした。彼との映画に遅れてとても申し訳ないです。
⑤お店での出来事。私は期間限定の商品が欲しくて彼氏とお店に行きましたがその商品がありませんでした。
彼が後日、サプライズでプレゼントしてくれました。感動です!!!
⑥美容室の予約時間の40分前には行きます。
まぁ・・・これじぁ釣れません('-'*)
電車も降りる人が先だと思いますよ。乗る人が先だと降りたいのに降りれない人とかでて来ませんか?
逆に主が降りようとしてズカズカと人をかき分けて乗り込んできた人がいたら嫌だと思いませんか?と気になりました。
味覚はみんな違う。主みたいに美味しくないと言ってる人いたけど、私的には美味しかったけどなあ。みたいな
なぜ彼氏さんみたいな人を選んだのか不思議なんだけど。解放してあげて下さい。
ある意味自己中。みんな主さんみたいな性格だと怖くないですか?
マナーを学んで欲しいです。
強制じゃないから自分の好きなように行動すればいいと思うよ。
彼氏に言われるのは仕方ない。それは彼氏の主さんに対する不満であって、誰でも恋人に不満を言ったりするものだからね。その不満に対して主さんがどう対応するかだけ。
彼の不満が不満と言ったところで仕方ないよね。
主の自分勝手かつ周りへの配慮が
欠けた行動に周りが我慢して大人でいなきゃ
いけないのでしょうか?
物事はハッキリ言えばいいと言う訳では
ありませんよ。
それでは親の言うこと聞かないワガママな
子供と同類です。
うわまた来たよこのお客って行きつけの
お店で鬱陶しがられたり、どこに行っても
歓迎されない人に成り下がりたいのでしょうか…
自分が感じる不満を、周りの大多数が感じてるわけだけど、自分が良ければ彼氏含む周りの大多数は不満を感じてもいいということですね?
彼氏からの指摘に不満漏らしてんじゃないよ、って話にしかならない。
要は、身勝手な最低の人間性の存在で居続ける自覚系DQNという、害人であるということです。
絶対に近くに居てほしくないレベルのゴミ人間ですよね、消えて欲しいです。
スレ主に対して配慮しなくていいと分かってても、ここまでセーブしてしまった、まだこんなに生易しい表現で終われない存在なのにね、こんなもんじゃないのよ?スレ主の存在価値って。
え流石に釣りだよね?爆笑
リアルだったらまじ引くんだけど笑
空気読むの苦手なのかな。
まあ確かに、空気読め読めってうるせえな!って思う時わたしにもあるよ笑
でも、怒ってくれる人がいるだけ感謝したほうがいいと思う。まだ見放されてないだけマシ。
ハッキリ言わないと伝わらないみたいなので言っておきますね。
異常です。
まあ確かにはっきり言うのは必要だけど、度をすぎてたら意味ないよね
察するのはしんどいと思う、けど日本は空気読むのが当たり前みたいな雰囲気あるから頑張るしかないよ。
きっと空気が読めないんだよね。
私の旦那とも似てる。
ただのわがまま、あとは常識がないだけ。
無神経というか、図々しいというか。
相手の気持ちとか、考えた事ありますか?
いや、ないですよね。ないから、ずっとそのままの生き方で、過ごしてきたんでしょう。
彼はキチンと指摘して、素晴らしいです。
普通は親に教えてもらう常識を、貴方は彼に教えてもらってんだからさ。
情けなくない?
友達いますか?
私なら、友達にはなれないよ。
書き込み見て、旦那とそっくり…。
家庭環境悪くなかったですか?
親が過保護で、何にも注意されたり、叱られたりなかったとか。
アダルトチルドレンじゃないですか?
先、真っ暗でしかないのでは?
そのうち彼にも愛想尽かされちゃいますよ。
彼は正常です。
あなたの思考回路がぶっ壊れてます。
正直、怖いです。
他人に配慮する=コミュニケーションです。
主さんにはコミュニケーション能力が不足しているのでは無いかと思われます。
他人の気持ちが分かっていない。
他人の気持ちを察する事が出来ない。
今現在お仕事されているのか無職なのかは分かりませんが、この先行き詰まる前に一度、心療内科か精神科で発達障害の検査を受けてみた方が良いかも知れません。
主さんのスレの内容①から⑥までの全て、彼氏さんの仰る通りです。
他のレスされた皆さまの仰る通り、今は良いかも知れませんが、気付いたら主さんの側から誰も彼も居なくなっていた、という事になりかねませんよ。
👤大人の女性のADHDの特徴
・いってはいけないことを口に出す
・恋愛でパートナーとの関係が築けない
恋愛においてパートナーとの関係が上手く築けない。唐突な発言で相手を傷つけたりすることを繰り返しす。大人のADHDにおいては感情のコントロールが難しいことから相手とのコミュニケーションを取りにくい。衝動性が強いADHDを持つ大人の女性は感情をそのまま口に出してしまう。
何事も考えずに発言してしまうため、場の空気が読めなかったり誤解を生んでしまう。後になって発言を後悔することも多いが実際に発言する場になると感情を抑えられないことが特徴。相手の気持ちを読み取るのが苦手な症状から人間関係でトラブルを起こしやすい。相手の表情や声から気持ちを察せられなかったり、気持ちに寄り添わない発言をしたり、無意識に相手を傷つけたりと、誤解や衝突を生みやすい。
なんで苦痛に感じるんだろう。
たぶん、主さんは世の中の人よりも共感能力が高くない、つまり鈍感なタイプなのかなと思います。
それで今までにトラブルになったり、嫌な思いをしたことないですか?
主さんが失礼なことをしても
周りが怒らないように我慢してくれてるのは
周りの人が主さんに配慮してくれてるからです。
>でも、ハッキリ言ってやらないとお店の人は美味い不味いが伝わらないじゃん!と私は思います。
ハッキリ言うことは悪いことでは無い
と大事にしてるんですよね
>そのつど、イチイチ指摘してきてイライラしてしまいます。
ハッキリ言うことは悪いことでは無いんですよね?でも、自分がされたら苦痛でイライラして嫌なんですよね。
自分は周りを気にせず
言いたいことを言う、やりたいことを言う!
けど、
他人(彼氏も含め)に言いたいこと言われたり指摘されるのはイライラして苦痛!
…おかしいでしょう。
自分は周りに何を言っても何をしても良いけど、周りから言われるのは嫌!って、
…幼児です。ジャイアンです。
指摘してくれてありがとう
言ってくれてありがとう
と彼氏に対しても思えないし
周りの人達にも
私に配慮してくれて優しくしてくれ、
合わせてくれてありがとう!
と思えないですか。
主さんが好き勝手しても、周りの人達が怒らないでくれてるのは、周りの人が我慢してくれてるからです。店員さんも、電車の中の人たちも、みんな主さんに「仕方ないな…」って配慮してくれてるから怒鳴られず指摘されずに済んでる。彼氏さんはそれを主さんに教えてあげてるだけ。
世の中の人達がみんな
主さんみいなタイプなら、荒れてますよ。
こんな平穏な生活になってないかと。
配慮してくれる人達のおかげで、暮らしやすいわけです。
あー私の家族もそういうタイプなんだよね
気を使う心理としては周りから何も思われたくないってことで
あなたは「周りよりも自分自分自分!」タイプなんじゃない?
まずいですね!なんて言ったら相手が傷つくのをわかっていますよね
そもそもその店員さんが作ったかはわかりませんしたった一人の意見はどうでもいいです
そんなふうに自分の価値観を押し付けるから彼氏さんも困っちゃうんですよ
まあこう言うタイプの人は何言ってもわからない自己中ですけどね
私の彼氏も、人前で手に持ってる荷物を私に貧乏ゆすりしてきてぶつけてきて平気。
私が、彼氏の家にお邪魔するのに持っていった小さなチュロス1000円を数本入ってるのを高いのを持っていったら
高いけど、不味かったよ〜。と
人混みでは、彼氏が私を押してきました。押さないでというのに
似た人と交際するほうが楽だと思います。相手によったら本人気づいて無くてもストレス感じるかも。
はっきりと主義主張、自己主張をする
一見良さそうな感じがしますが、実は社会では通用しません。
職場なら我が強く要注意人物扱いされます。
世間では思い遣りの無い人認定されます。
発達障害を疑われます。
ハブられます。
No.11さんが仰っておられましたが、その通りだと思い、同意します。
育て直しは時間がかかり、一生続きます。
精神的に大人になる努力をされた方が、生きやすくなりますよ。
彼氏さんを大切になさって下さいね。
大事な存在ですからね。
主さんが成人済の社会人とかじゃなくて、小学校高学年(この年でもスマホ持ってて彼氏いる子はいる)か中学生くらいであることを祈ります…
それならまだギリギリ軌道修正のしようはある…!
一つ一つ注意し説明してくれる彼氏さんを大切にしてほしい。
これガチで言ってたら発達障害だと思う
知り合いにもいたんだけど、
こういう人って「普段は周りが合わせてくれてる」っていうのに気づいてないよね
周りがあわせてくれてるからあなたも合わせようねお互い様だからねってことなのに
「全員私に合わせなさい!」だから嫌われる
不味い云々もあなたがそう感じただけで美味しいと思う人もいる。
なら「まずい!」ではなく「自分の口には合わなかった」だけでいい。
語彙力や表現力、想像力がないんだろうね。
発達障害でもあるのか?
もしくは釣りかってレベルで非常識。
相手の気持ち無視し過ぎですよ。
気を使いすぎではなく、優しさや配慮でしかない。
彼が常識人。
ちょっと主さんとは友達になれないなぁ。
恋人や夫婦なら恥ずかしくて無理。
彼は別れず注意してくれるなんて親切。
離れていく前に改めた方がいいですよ。
彼氏さん、主さんの親御さんみたい。
世の中の常識を、正しく丁寧に主さんに教えてくれて。
貴方は彼氏さんの言うこと、そうなんだ、とちゃんと聞き入れてますか?
何も言うこと聞かないのは、ワガママってことですよ。
というか、釣りにしか思えない内容の、スレと感じます。
主さんはご両親に躾をしてもらえなかったんですね。きっと家では放置されて育ったのでしょう。辛かったですね。
友達も居なかったのではありませんか? 先生も近所の人も主さんをほったらかしにしていたのですね。
寂しい青春時代でしたよね。
今は彼氏さんが代わりに主さんの躾をしてくれている。有り難いことですよ。大抵の人は知らんぷりです。ダメなことをダメと言ってくれる最高の彼氏さんですね。
そんな彼氏さんに似合う彼女になれるように、主さんは少しずつ言動を改めていけるとステキですね。
勝てる相手を選んでイキってるだけだよね。
彼氏だとか店員だとか…
日本社会で20代女は強者だから電車内など公の場でも強気になっちゃうんだろうね。
そんな女も女友達が相手となれば大人しくなるよね。女同士は対等で、同じ権力を持ってるから。
自分中心に世界が動いているならそれで良いのでしょうね。
でも、気を遣うっていうよりかは気配りや心配りが出来る人にはなった方が良いよ。
あなたやったこと自分が逆のことされたら楽しい?
悪気はなくてもそれは相手からすれば不快になる。だからそうならない為にルールが存在する。
そんなこと私の知ったことではないと言うならそれまで。
ただ、いずれあなたが痛い思いするだけ。
私がこうしたいからこうして何が悪いってことだから、あなたが急に誰かに殴られたとしてその人があなたの様に私があなたをムカついたので殴りたくなったから殴ったと言われても文句は言えないよね。
あなたと同じ理論なんだから。
それを通すなら何をされてもあなたに文句をいう権利はないよ
ルールを破れば罰があるのは当然
書いてある事が本当なら…
日本で生きて行くのは面倒ばかりでしょ?笑
彼が言っている事は、普通は子供の頃から親に教えて貰いながら成長していったら誰もが分かる事かと思います。
他者への思いやり…ですね。
海外では主さんが当たり前ですが…笑
配慮が無いって言うより非常識のレベルですよ。親から躾をされなかったの?
あと頭叩くのは暴力です。
なぜ社会のマナーやルールを守らない?
守らないなら、あなた自身に何かトラブルあっても守ってくれる人も居なくなりますよ。
彼氏はかなり温厚なのだと思いますが、積み重なっていけば縁を切られる事もあります。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧