3ヶ月付き合ってる彼氏がいるんですけど、高校を卒業して情報系(IT系)の専門に行…
3ヶ月付き合ってる彼氏がいるんですけど、高校を卒業して情報系(IT系)の専門に行くんですが、専門で出会う女の子のインスタフォローについて話してきました。彼の言い分はクラスでインスタのフォローの話になった時に彼女がいて自分だけフォロー出来ないのはクラスで浮いてしまうから嫌だと、あと仮にご飯行く時に女の子がいると言ってきていや私は嫌だなって雰囲気出したら、俺だけ行かんってなんか浮くしそれもダメなん?みたいなサシでは行かんよっていやいや、普通に嫌だろみたいな笑
なんか女の子のフォローになったら必死になって言い訳並べてきて、日頃から報連相してって言ってるのに忘れてたり、縛るつもりはないけど、信用したいからやっているし、私は常に送っているし相手を不安にさせるような行動はしてません。
なのにこのような彼をどう思い、どうしたらいいですか?フォローは許した方がいいんですか
タグ
異性でも学校の友達同士くらい許してあげたら良いんじゃない?彼氏さんが周りに嫌われてもいいの?縛るつもりがないなら色々言うのは控えめにした方がいいですよ。あなたは彼氏さんから言われて逐一伝えてるんですか?違いますよね?
主さん、デートDV(女→男バージョン)のいくつかの定義に当てはまりそうだけど、自覚ある?
やってること、求めてることは束縛、独占欲、支配、だよ。(暴力や人格否定はないのだとおもうけれど、主さんの場合は、自分の情緒を安定させるために彼の行動をコントロールしたいということ)
報連相の要求(今何をしてるかを報告させたり)
連絡ないと怒ったり不安になったり
異性の交友関係を制限したり
自分を最優先してくれないと不安になったり怒ったり
>フォローは許した方がいいんですか
そもそも、主さんに
許す許さないの権利はないです。
心配になったり不安になったりは
主さんの心の問題で
彼のせいでは無いです。
主さんは浮気心が心配なのかもしれないけど
今やってる事を続けると、殆どの恋人は重くて逃げ出します。男女関係ないです。男の人が女の人を束縛しても、女の人は逃げます。
束縛する人、束縛されるのが嬉しい人
こういうカップルなら幸せだけどね。
恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧