私って何かの病気なんでしょうか。 新高校一年生です。私は人からちょっとでも疑わ…

回答2 + お礼2 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/02 03:09(更新日時)

私って何かの病気なんでしょうか。
新高校一年生です。私は人からちょっとでも疑われたり、決めつけられたりする事がとても嫌いです。
例えば、私がこの4月から通う高校は、私立の高校で専願入試で合格したんです。しかし、人によってはどこかの公立高校に落ちて入ったのかなと、直接私に言ってこなくても、思ってる人がいるのではないかと思うと、自分のプライド?(公立落ちって思われたくない!!という強い気持ち)が邪魔をし、とても嫌な気分になって恐怖に襲われます。お腹が痛くなったり、不安で何も手につかなくなってしまいます。これから通う高校はどうしても行きたい高校だったので、高校選びは全く悔やんでいません。
これに似たようなことが他にも沢山あって、毎日不安に襲われています。
他人がどう思ってるのか(そもそも思ってるのかも)分からないのに、勝手に相手がこう思ってるだろうって自分で決めつけて、勝手にプライドが邪魔して不安と恐怖に襲われています笑
他人の目を気にし過ぎずに生きるには何を心がけたら良いと思いますか?また、何かの病気でしょうか?

タグ

No.4272270 2025/04/02 02:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 2025-04-02 02:56
匿名さん2 ( )

削除投票

主さんの目標って何ですか?何の為に、その学校に入ったのですか?それを持っていれば他人なんて気になりません。勉強に集中しましょう

No.1 2025-04-02 02:47
匿名さん1 ( )

削除投票

自分の中で軸の考えを作っておけばいいんじゃないですか?
例えば、その高校に行きたかった理由、将来やりたいこととか

おそらく学校が始まったらそんなプライドなんて考えない気もするけど、
でも軸の考えがあれば他人から言われてもブレにくくなると思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/04/02 02:47
匿名さん1 

自分の中で軸の考えを作っておけばいいんじゃないですか?
例えば、その高校に行きたかった理由、将来やりたいこととか

おそらく学校が始まったらそんなプライドなんて考えない気もするけど、
でも軸の考えがあれば他人から言われてもブレにくくなると思います。

No.2 2025/04/02 02:56
匿名さん2 

主さんの目標って何ですか?何の為に、その学校に入ったのですか?それを持っていれば他人なんて気になりません。勉強に集中しましょう

No.3 2025/04/02 02:58
お礼

>> 1 自分の中で軸の考えを作っておけばいいんじゃないですか? 例えば、その高校に行きたかった理由、将来やりたいこととか おそらく学校が始ま… 回答ありがとうございます。
このままだと人の目を気にし過ぎそうなので、自分の考えをしっかり入れ込んで軸の考え作ってみます。アドバイス本当にありがとうございます。
確かに、これを考え出したのは春休みくらいからなので、忙しくなったら気にしなくなるかもしれないです。春休みがあまりにも暇だったのかもですね笑

No.4 2025/04/02 03:08
お礼

>> 2 主さんの目標って何ですか?何の為に、その学校に入ったのですか?それを持っていれば他人なんて気になりません。勉強に集中しましょう やりたい事は本当に沢山あって、自分の最終的な目標の架け橋となる大切な存在の高校です。(あまり詳しく言うと、特定されてしまいそうなので具体的に言えず、申し訳ないです)
しかし、このように考え出してしまったと言う事は仰る通り、その高校に対する熱意は誰よりもあると誤想していたのかもしれないです。
もう一度、自分の目標を見つめ直したいと思います!
回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧