私には仲の良いAちゃん、Bちゃんがいますが時々2人が本当に私にとって良い友達なの…

回答4 + お礼0 HIT数 131 あ+ あ-

通りすがり( PfwWCd )
2025/04/05 14:00(更新日時)

私には仲の良いAちゃん、Bちゃんがいますが時々2人が本当に私にとって良い友達なのかなと思ってしまいます。まず、背景としては中学生になった初日に私は同じクラスのAちゃんと意気投合し今でもよく遊んだりしています。2学期の途中あたりでグループワークがあり、そこでAちゃんとBちゃんは話すようになったようです。しかし、Aちゃんにとっては私の存在があるためBちゃんがAちゃんを一方的に気に入ったような感じでした。その後、Bちゃんが私たちのグループでお昼ご飯を食べるようになり、次第に3人でいることが当たり前になってきました。しかし、Bちゃんにとって私はおまけみたいな存在だと思います。わざと遊びに私を誘わなかったりして、今ではAちゃんと2人だけで遊びに行ったりしています。Aちゃんは優しくて人を疑うことを知らない純粋な子で、Bちゃんに自分だけが誘われていることにあまり疑問を持っていなさそうな感じです。長くなりましたが、私が2人って本当に私のこと友達だと思ってくれてるのかな?と思った瞬間は、珍しく3人でショッピングモールに行った時のことです。モール内で私が財布を落とすという事件が発生しました。探すのを手伝って欲しいと2人に言ったところBちゃんに「えー、私には関係ないし落としたのが悪いんじゃん。私Aちゃんとゲームして待ってるから行ってきて」って言われたんです。確かに落としたのは私だけれど、大事なお金だからもうちょっと心配してくれてもよかったんじゃないかと思ってしまいました。無事財布は見つかったのですが、まだ終わりません。今度はAちゃんがクレーンゲームで取ったチュッパチャップス(一個)を落としたというのです。その時Bちゃんは「あれはAちゃんにとって大事なものだよね、一緒に探すよ」って言ったのです。いや、私の財布は大事なものじゃないの!?って思ってたけれど口には出さずにこの日は終了。なんでこんなに私とAちゃんで差があるんだろう?少なくとも私は2人に対して同じような対応をしてきたつもりなのに・・・。新しい友達とか言われるだろうけど、話せるのが2人しかいないんです。Aちゃんとは引き続き仲良くしたい。Bちゃんには贔屓をやめてもらいたい。色々ありますが、私にとって何が1番良いんでしょうか?長文失礼しました。

タグ

No.4273449 2025/04/04 09:20(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/04/04 10:09
匿名さん1 

自分の好きな事をしたらいいと思います

No.2 2025/04/04 10:18
通りすがりさん2 

残念ながら難しいと思います。

BちゃんはAちゃんを取り込もうと思ってるからです。まあよくある女3人あるあるですね。

このままいくとAちゃんの取り合いになるでしょう、だからAちゃんの匙加減で決まると言えるでしょう。

Aちゃんが純粋な子でもともとあなたと仲が良かったのならAちゃんに相談してみてはどうでしょうか?

でも財布の件はわたしなら「えらい対応違うよね(笑)もしかして私Bちゃんに嫌われてる?」
って言ってしまうかも(笑)

No.3 2025/04/04 10:29
匿名さん3 ( ♀ )

我慢するしかないよねーこういうの。
3人組って絶対これが起こる。私も経験があります。

一応Bに警戒はしつつ(心の距離をとりつつ)も、主さんは主さんが正しいと思う行動を継続。
Bの差別は気づいてないふり気にしてないふりで我慢し分け隔てなく接して罪悪感を煽る。

まあ多分こういう意地悪な子は罪悪感なんて感じないだろうね。。。
勝手にAに対して自分と主さんを比べて自分が優先だと思い込んでるんだから。。。。

No.4 2025/04/05 14:00
匿名さん4 

そういうことってよくありますよね。
よく縁を切ってしえば?とか言われますけど、
仲良い子がいたらなかなか切られないですよね。Aちゃんに失礼かもしれないけど、Bちゃんって私の事嫌いっぽいんだよねって相談してみてください。その時点でなにか解決するかも!
あとムカついてるのならBちゃんに本音を話してみてください。大体そうやって差別してくる人ってなんも反抗されないからやり続けるんですよ。いざ反抗されると、とても心が弱くなる場合もありますからね!頑張ってください。今を楽しんでください。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧