相談お願いします!!

回答3 + お礼2 HIT数 878 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♂ )
07/08/01 15:12(更新日時)

去年の半ばから彼女の実家に住み始め、今年の1月に彼女と入籍(状況はマスオさん)をし、4月に転職をしました。もうすぐ子供も産まれ、来年の5月か6月に挙式(義理父は盛大な挙式を希望、嫁は長女で実家が代々継がれている家のため。実父母と義理母は本人達に任せる。私達夫婦は普通の挙式を希望) を予定しています。この状況下で、夢を追いかけての転職するかどうか悩んでいます。4月に転職した会社は給料と待遇が良かったので入社しましたが、就いてみて後悔しております。大手なので、義理父は大変喜んでくれてますが、それが逆にプレッシャーです。子供が産まれ嫁の実家を出て挙式後か、嫁が再就職した後か、今すぐ転職するかで悩んでおります。
相談よろしくお願いしますm(__)m

No.427674 07/07/31 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/31 13:52
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

昨日も同じスレ立ててましたよね。ちゃんとお礼したほうがいいですよ。


4月に転職した所は夢の為ではないのですか?
もうすぐお子さんも生まれると言うことなので、もう少し今の所で頑張ったほうがいいと思います。
奥様とは話されてないのですか?

No.2 07/07/31 13:57
匿名希望2 

お子様がいるのに、夢って何でしょうか?ご自分の立場を考えたら、安易に転職は難しいですよ。ご家族で話し合い、幸せになる道を見つけて下さい。

No.3 07/07/31 15:24
お礼

そうですよね。しかし今の仕事は全国転勤があるのです。その話は入社し、三ヶ月目に上司から初めて話されました。妻は転勤に関しては反対しています。それで転職を考えました。

No.4 07/07/31 18:45
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

最レスです。

普通は入社の時に転勤の話しますよね?
どうして今頃なんでしょうか。
で、転勤することになりそうなんですか?
話が違う。と言ってみては?

No.5 07/08/01 15:12
お礼

返事ありがとうございます。面接時にはありませんでした。入社半月で、転勤なった方もいます。
上司に聞いていないという話をしたところ、方針で決まっているのだから、タイミングがきたら、いずれにせよ転勤はなるだろうと言われました。
義父も転勤族だったので相談しました、大手で全国展開だからな…仕方ないだろうな…と言われました。義父は最終的に東京へ転勤していて、定年退職まで戻ってこれなくなり、自己退職したと言っていました。嫁は父親が転勤族だったので、転勤を本当に嫌がっているんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧