今日、子犬の火葬に行ってきました まだ2ヶ月で、骨は少ししか残らなくて、つまん…

回答2 + お礼1 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/14 23:40(更新日時)

今日、子犬の火葬に行ってきました
まだ2ヶ月で、骨は少ししか残らなくて、つまんだらぽろぽろっと落ちてしまうぐらいでした
今部屋にひとりで、子犬に使っていた水の容器とかシーツとかはあるのに
ぽぽちゃんはいません
そう考えるとなんか悲しくて嫌で嫌で
1人になると、悲しいです
いつもいた場所にぽぽちゃんはいないし
上に乗ってきたりもしません
ぽぽちゃんがここにいたっていう思い出しかありません
私は何が楽しくて何が苦しくて何が美味しいのか分からないです
何も考えたくないです
これ以上ぽぽちゃんをわすれたくないし、ふわふわの毛のさわり心地も忘れたくありません
火葬はいやだったけど、仕方ないことだと思っています、腐っていくよりもいいと思います。
どうすればいいんですか
どうしたら立ち直れますか
私は何ができるんですか

タグ

No.4278052 2025/04/11 22:05(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/04/12 17:35
匿名さん1 

ペットの死は悲しいことこの上ないですね。
心底よりお気持ちをお察しです。

火葬での灰はお手元にないのですか?

私は4年前に亡くした愛犬の灰を
蓋付きの壺に入れて居間においてありますよ。

亡くされたばかりで今はお辛いでしょうが、
時間の経過で立ち直れると思います。

安らかに眠っているよう今は毎日、
手を合わせて、冥福を祈って上げることですね。
お気持ちがぽぽちゃんへ届くと思いますよ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 2025/04/14 23:31
お礼

>> 1 ありがとうございます。まだありますが、もう少しでお墓に入れなきゃ行けません
頑張ります
ホントのお別れのようで嫌です
頑張ります。ありがとうございます

No.3 2025/04/14 23:40
経験者さん3 ( 60代 ♀ )

長いようで短いペットの時間は、愛着と愛情を注いだ分、気持ちがよみがえりますね。

あんなことをした、こうしてくれたなど、本当にいい時間をすごしましたね。

ペットもさぞ喜んで他界されたとおもいます。

家族でも突然の別れということがおこります。

それでも、悲しみを抱えて生きていくわけにはいきません。

あなたの気持ちはペットと心の中で生き続けます。それで、前向きに考え
ペットとはまたあなたが人生を全うすれば、その時にまた会えますよ。

そうすれば、あなたは明るく生きていけます。

ペットもあなたの笑顔を望んでいますよ。悲しまないでと天からのぞいています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧