例えば家族のいる自宅で自殺したらスマホの中身を警察も調べたり、家族にもスマホの中…
例えば家族のいる自宅で自殺したらスマホの中身を警察も調べたり、家族にもスマホの中身をLINEやメール、画像、全て見られますか? プライバシーをバレたくないなら自殺する人は予め、見られたくないデータを全て削除しといたり身辺整理など行いますか?
よく自殺って精神科医の動画などを観ていると自殺って計画的ではなく衝動的に行うと聞きますが、、自殺の前兆みたいな動画もよく見てます
タグ
警察はわからないが家族は何とかして見ようとするでしょうね。
データの完全に削除は出来ないからそのデータに何かしら重大な事件性があるようなら警察に復元されるし、事件性が何もなくても家族次第では業者にデータを復元してもらう可能性もある。死んでしまったらその手のプライバシーは家族にとってはないだろうし家族がデータを自殺された方の許可をとらずに復元して覗いても誰にもおとがめは受けないと思われます。
結局は衝動的な行為が自殺でしょうね。自殺はよくよく考えるほどに死ねなくなると思いますよ。
今の主さんはためらいがあるんでしょう。それでいいと思いますよ。よく考えてください。基本的には生きてはいられます。誰も主さんが生きることを否定してはいけないのだからなにも死ぬ必要ないと安心しても構わないです。
- 共感2
- ありがとうが届きました
警察の介入はあくまでも自殺か他殺かを確認するため。当然ながら場合によってはスマホやPCなど調べられることはあります。
家族も同じく。余程無関心でなければ、なぜ自殺したかを知りたがるものですから、可能な限り調べようとはすると思います。
「自分が死んだら風呂に水貯めて、PCやHDDを沈めてくれ!絶対だぞ!」なんてセリフ、ドラマだとか映画で聞いたことありません?
要は家族に見られたくない(大抵の場合はエロ系コンテンツ)ものを持っているから、処分してくれと頼むアレ。
死人に口無し、人権無し。死んでしまえばプライバシーもクソもありませんからね。
- 共感2
- ありがとうが届きました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
息子が幼稚園で いじわるされています 椅子を移動させられたり あ…27レス 430HIT 匿名さん
-
最近彼女ができたのですが話し方が気になってしまうようになりました。 …8レス 210HIT 匿名さん
-
1960年〜1980年代、90年代でもいいです。 洋楽どんな曲が好き…13レス 208HIT 匿名さん
-
発達障害の方は不快になる内容かもしれません。 もうすぐ二十歳になるい…23レス 335HIT 匿名さん
-
残念ながら、人生の9割が親で決まるのです。10レス 158HIT 匿名さん
-
社会人になり15年以上経つのに、会社の男性・取引先の男性から一度も口説…16レス 255HIT OLさん ( 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧