🐠教えてください🙏💦

回答7 + お礼8 HIT数 1154 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/08/02 04:44(更新日時)

こんにちわ🙇

『お祭りでとってきた金魚🐠って、すぐ死んでしまう』と、よく聞くんですが、ナゼですかね😥

実は、この間お祭りで金魚🐠をとってきて飼っているんですが、いつ死んでしまうかハラハラしています😥💦

長生きさせるコツとか知っている方いませんか❓
ぜひ教えてください🙇

No.427967 07/07/31 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/01 00:53
匿名希望1 

🐠を金魚ばちで飼うか水槽で飼うといいです😊また水道の水や雨水を金魚ばちや水槽に入れてカルキ抜きの薬を2~3粒入れてしばらく置いた後に🐠を移し交えると長生きします

No.2 07/08/01 00:58
お礼

①番さん、レス✏ありがとうございます🙇

雨水☔…カルキ抜きの薬💊ですね😲
はじめて知りました😁
明日さっそく試してみますね😺✨

No.3 07/08/01 01:10
匿名希望1 

再レス カルキ抜きの薬は、ペットショップで売ってるので店員さんに聞いてみるといいですよ😊あと水道の水には、お薬みたいな成分が有るため🐠には、害です

No.4 07/08/01 01:23
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

私の祖父の方であった祭りいつも行ってますがそこの金魚は三年いきました☺地域によってちがうみたい🙅やっぱり家に帰るまでいかに金魚の入った袋を者にあてずにもってかえるか☺(私の家では)私の家は熱帯魚や魚なら設備がととのってますが死んでしまいます😥「大切」あもってかえってこれたなら長生きするんじゃないですか☺大切にしてくださいね☺

No.5 07/08/01 07:32
お礼

②番さん、またまたレスありがとうございます🙇

薬💊が販売してるところまで教えてくれてありがとうございます😺
水道水が金魚🐠にとって有毒だったから長生きできなかったんですね😢
納得です😂

No.6 07/08/01 07:34
お礼

⬆ごめんなさい💦
③番さん宛にです🙇

No.7 07/08/01 07:40
お礼

>> 4 私の祖父の方であった祭りいつも行ってますがそこの金魚は三年いきました☺地域によってちがうみたい🙅やっぱり家に帰るまでいかに金魚の入った袋を者… ④番さん、レスありがとうございます🙇

3年も生きたんですか😲
すごいですねぇ😺✨
そして、長生きの秘訣は『いかにして、金魚にダメージを与えずに持ち帰る』ですかね👍

教えてくださってありがとうございます🙇
大切に育てますね😊✨

No.8 07/08/01 18:02
匿名希望8 ( 10代 ♂ )

水道水をカルキ抜きするのは当たり前だが一番は最初に『白点病』などの薬で薬浴すること☝これを1.2週間位やって病気出なかったら普通に飼育開始💡これでうちはもう8年目です✌😁

No.9 07/08/01 18:49
お礼

⑧番さん、レス✏ありがとうございます🙇

8年も生きているんですね😲
スゴいですね‼

白点病ですか❓その、予防の薬💊はどこにでも売っているんですかね❓❓

No.10 07/08/01 19:45
匿名希望10 ( 20代 ♂ )

お祭りの金魚が死にやすいんじゃなく飼う側の問題です😊
可愛がってあげるならホームセンターで金魚飼育セットが売ってますからそれからスタートしたら良いですよ☝飼い方の本やパンフレットを見てちょっとは勉強するのも必要です🙌

No.11 07/08/01 20:03
チューリップ ( ♀ dOj4w )

私の金魚すくいの金魚は5年半生きてましたョ🐠
もう一匹は三年くらいでしたよ💕
別に早死にとかないんじゃない❓

No.12 07/08/01 22:26
お礼

⑩番さん、レスありがとうございます🙇

飼育セットですね😊
勉強になりました💡

長生きさせるために、いろいろ勉強していきたいと思います😺
ありがとうございました🙇

No.13 07/08/01 22:33
お礼

チューリップさん、レスありがとうございます🙇

5年と3年ですか😲
長生きしましたね😊✨
私も長生きさせてあげたいと思います😺
ありがとうございました😊

No.14 07/08/02 00:24
通行人14 ( 20代 ♀ )

私が小学生の時金魚すくいの金魚飼ってました♓20匹とって初日は洗面器で飼ってたから半分以上酸欠で死んじゃって翌日朝一でペットショップに酸素ポンプ付水槽とカルキ抜きの石とフレークの餌をかって帰ってきたらまた半分死んじゃってて泣きながらお墓つくりました😢5匹だけ生きててその5匹は五年も生きました🎉体調は5倍くらいになり色も褪せて、もう金魚ではなかったけど名前つけて可愛がりました❤週一くらいで水槽洗ってました☝酸素ポンプ付水槽ならかなり長生きしますよ😃

No.15 07/08/02 04:44
お礼

⑭番さん、レス✏ありがとうございます🙇

20匹もすくったんですかぁ😲
何か裏技でもあるんですかね😲

やっぱり、最低限ポンプくらいはないとダメなんですね💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧