転職して2ヶ月の31歳男です。 来月の半ばに支店長の送別会が休みの日にある…

回答4 + お礼1 HIT数 112 あ+ あ-


2025/04/17 16:09(更新日時)

転職して2ヶ月の31歳男です。

来月の半ばに支店長の送別会が休みの日にあるのですが、参加したくありません。
以下理由です。

①これまでの会社では飲み会などの食事会は、平日の夜に行っていたので休みの日を潰したくないため。
②まだ、自分の歓迎会をやってもらってないため。
③送別会の費用が自己負担のため
④会社の雰囲気が良くなく、陰口が多い人たちと関わりたくないため。


特に①②の理由が大きいです。

人生の先輩方私に助言をお願いします…


タグ

No.4281389 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

先約があるのですみません。
仲良しクラブじゃないしね。

No.2

いなくなる人でしょ?不参加でも問題ない。
それに今どき不参加も珍しくないでしょ

つまらないことでストレス感じて馬鹿らしい
転職したてとはいえもう30代なのだから自分主体でどんどん行きましょうよ!!

No.3

会社負担でもこの手の会に出席しないというポリシーを持とう。
尚、2)3)の理由はセコい。

No.4

参加しなくて良いと思います。

ちなみにうちの部署の決起集会なる飲み会、金曜夜開催でも110人中、参加者は40人以下みたいです。私も不参加です。
特に理由も言いません。
もう飲みニケーションの時代は終わってますよ。深く考えなくて大丈夫です。

No.5

>> 3 会社負担でもこの手の会に出席しないというポリシーを持とう。 尚、2)3)の理由はセコい。 セコイというのは私の考えがということですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧