高校受験って理不尽じゃないですか? 公立を一校しか受けられない 内申点制度(…

回答5 + お礼4 HIT数 108 あ+ あ-

匿名さん( 15 )
2025/04/20 00:04(更新日時)

高校受験って理不尽じゃないですか?
公立を一校しか受けられない
内申点制度(これが特にそう!)
トイレ行きたくなったら詰む
私立は規定の欠席日数を超えると受験すらできない
県によって制度が異なる
問題がそもそもくそ
みなさんどう思いますか?

タグ

No.4281846 2025/04/18 02:32(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/04/18 02:52
匿名さん1 

不満はあるだろうけど、大事なのは最終学歴だから。
大学受験は実力勝負だからあなたの望む公平な勝負ができるよ。
頑張って。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 2025/04/18 02:56
お礼

>> 1 高校入学したので頑張ります
数学大嫌いなので私文は数学なしで受けれてベストな状態で戦えます!

No.3 2025/04/18 02:59
匿名さん1 

大学見据えて頑張って!
少しでもいい大学の方が、その先の就活が少しだけ楽になりますよ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 2025/04/18 06:22
匿名さん4 

バカなの?みんなが通って来た道

甘えるな

No.5 2025/04/18 06:54
匿名さん5 

そうですよね。
私も自分の住む県の高校受験の方式に納得できなかったので、高校受験をしなくて済むために子供は中高一貫校に入れました。
まあ中学受験の小6は、そこらの中3とは比べ物にならないくらい勉強しますけどね。
ぶっちゃけたいていの人は、小6のあの勉強量に耐えられないでしょうね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6 2025/04/18 08:19
匿名さん6 

逆だよ
内申点なんてものが加味されるなんてラッキーだよね
普通に過ごしていれば下がりようがないものなんだから。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7 2025/04/20 00:00
お礼

>> 4 バカなの?みんなが通って来た道 甘えるな ただ愚痴っただけなのに説教は草
おじさんええて😅

No.8 2025/04/20 00:03
お礼

>> 5 そうですよね。 私も自分の住む県の高校受験の方式に納得できなかったので、高校受験をしなくて済むために子供は中高一貫校に入れました。 まあ… 中学受験した友人は本当に尊敬しています
入ってからも大変だと聞きます

No.9 2025/04/20 00:04
お礼

>> 6 逆だよ 内申点なんてものが加味されるなんてラッキーだよね 普通に過ごしていれば下がりようがないものなんだから。 オール5は普通に過ごしてて取れない
それは死ぬ気でオール5取った人を馬鹿にしすぎ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧