注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

お給料

回答9 + お礼8 HIT数 1624 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/08/02 01:26(更新日時)

転職してから初めての給料が出たのですが…11万8千円でした😢
基本給18万で、最初の1ヶ月は日割りと聞いてました。〆日が20日で25日から勤務で20日稼働してます。朝9時半~夜8時半まで休憩45分でやってます。タイムシートは手書きで実労8時間と書かされてます💀
社会保険はまだ未加入です💧
今回の給料は30日で割った日割りにされてる計算なんですが、おかしいですよね⁉上司から社長に話してもらったんですが、逆ギレされて終わりました⤵

納得いきません😣🔥どなたかいいアドバイスありましたらお願いします‼

No.428228 07/07/31 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/31 21:35
匿名希望1 ( ♂ )

ひどいね!そこ!

まるで誠意が感じれない💧

ちょっと考えた方がいいよ✋

No.2 07/07/31 21:40
匿名希望2 

研修期間で給料が少ないのではないですか?

No.3 07/07/31 21:58
お礼

>> 1 ひどいね!そこ! まるで誠意が感じれない💧 ちょっと考えた方がいいよ✋ ですよね💧
すごく人の出入りも多いみたいで⤵気持ち分かりました😱

No.4 07/07/31 22:01
お礼

>> 2 研修期間で給料が少ないのではないですか? 入社の際に受けた説明で最初の月が18万の日割りで2ヶ月後に社会保険に加入としか言われませんでした⤵
普通、稼働日数で日割りにするものじゃないですか⁉
絶対間違ってる💨後で気付いたんですが交通費もないし😫

No.5 07/07/31 23:04
通行人5 ( ♂ )

うーん、厳しい。安い給料って、自分がそれだけの価値しかないって気がして凹むよね。

No.6 07/07/31 23:56
お礼

>> 5 完全にテンション下がりますねぇ⤵⤵⤵
全く1からのスタートってわけならまだしも…経験あるので、契約もとってるし、一通りはやってるんで余計ばかばかしくなりました💀

No.7 07/08/01 00:14
匿名希望7 

あまりにも理不尽だと感じるなら、労働基準監督署に電話して下さい。その際スムーズに話しができるように、内容をメモしておいた方が良いですよ。アドバイスもしてくれますよ。泣き寝入りしたらダメですよ。

No.8 07/08/01 00:30
お礼

>> 7 ありがとうございます‼どこか相談できる所があったはず…と思ってたのですが、母に話してみたら次の給料貰ってみてから考えたらと言われ、諦めて我慢しようかと落ち込んでいました⤵
自分的には相談したい方向です💨

No.9 07/08/01 00:46
匿名希望7 

相談は匿名で出来ます。あなたが話したことは、外部には漏れませんから安心して下さい。

No.10 07/08/01 08:07
お礼

>> 9 ありがとうございます‼

No.11 07/08/01 16:19
お助け人11 ( 20代 ♀ )

ひどい😔実務8時間 って主さん休憩時間45分引いても10時間15分働いてるよ😱1日労働時間は8時間だよ😱それ以上は 残業手当てを請求しなきゃ😔ボランティアで残業するじゃないし例え研修期間は残業手当てが付かないって会社が言うのなら辞めた方が良いよ😔こんな事言ったら駄目だけどそんな会社にいても良い事ないよ😔

No.12 07/08/01 22:00
お礼

>> 11 本当に納得いかないです💨
勤務時間は皆そうだし私よりもっと休んでない方もいるので諦めてました…。

でも給料ももちろんですが、一番許せなかったのが社長と役職ある上司の一人が挨拶ひとつできない人間だって事でした。
初めて会った日、〇〇と申します。宜しくお願いしますって挨拶して、朝からうるせぇって言われましたよ💨人間として最低ですよね😠

No.13 07/08/01 22:26
通行人13 

給料に不満があるなら早めに次を探したほうが良いと考えます

No.14 07/08/01 22:32
お助け人11 ( 20代 ♀ )

なるほど😔その会社は勘違いしてますね😚主さん達が働いて下さるので会社は利益を出して儲けてるのですよ😚社長や上司は人を使う資格がありません😔ストライキでも起こしてしばらく休業状態にしたら社長や上司の考え方が変わってくると思いますが…それだと主さん達が困るよね😥僕なら辞めるけど…😥もし万が一大怪我して労災にしようとしてもなかなか認めてくれないと思うし労働基準監督所が会社に言っても難しいと思うよ😥

No.15 07/08/01 23:47
お礼

>> 13 給料に不満があるなら早めに次を探したほうが良いと考えます 今後の月給は18万になるようなので、それは我慢できるけど…勤務時間とか横柄な対応にムカつきますね💨
せっかく入社したからには出来れば頑張りたいし…よく考えます😢

No.16 07/08/02 00:08
お礼

>> 14 なるほど😔その会社は勘違いしてますね😚主さん達が働いて下さるので会社は利益を出して儲けてるのですよ😚社長や上司は人を使う資格がありません😔ス… 心遣いって大切ですよね💧
こちらは会社があって働けてる、会社は社員が働いてくれて経営できてるってお互いに感謝の気持ち持てたらいいです⤵
こんな対応じゃ、こっちは働いてやってんだって気持ちしか持てなくなります。

今回の事だって、確認したいって思っても普通だと思うんですよ…。悪いけど、最初は皆こういう日割りになるから我慢して、くらい言ってもらえれば、素直にわかりました😊って言えるのに💨

電話の出方なんて、何話しても「んぁー、んぁー」ですよ。
今朝は手書きファックスが届いて『お前らの給与はどこから出てると思ってんだ。わかってんのか』ですよ😨

私の勤務先は全員辞めて5ヶ月間、業務停止してたそうです。
全く変わりそうもないです⤵
長い愚痴たれてしまいました💦すいません⤵⤵⤵

No.17 07/08/02 01:26
匿名希望2 

なんて横暴な💣
そんな経営者をのさばらせない為にも、主さんにはぜひ辞めていただきたい💦…と思ってしまいました💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧