働くお母さんを積極的に雇いたい社長(女) 育児中の人は避けたい専務(男) 間…
働くお母さんを積極的に雇いたい社長(女)
育児中の人は避けたい専務(男)
間に挟まれる人事担当の私
求人広告を出したのですが、上記の理由で意見が割れて決断定まらず。
今回はパートタイム求人なので、個人的には社長に賛成なんですけど「うーん…育児中かぁ」とどくにも首を縦に振ってくれない専務。
正社員求人なら専務の気持ちも少しわかりますけど、そもそも短時間のパート求人で家事育児やってない人がくる確率なんて少ないですよね
間に挟まれ疲れてきました…
タグ
No.4283995 2025/04/21 12:16(悩み投稿日時)
小さな職場かよ
人事は主だけなの?笑
違うよね
板挟みとか勝手に思い込んでるのは主
そもそも、人事のパートなんかに意見求めんし
お前は上司から指示されたことを淡々とやってればいいだけ
というか、子供が小さい女を無駄に抱えて急な欠勤に慌てふためくのは同僚たちやん
女社長なんかただのお飾りなんだし今どきワンマンしてたらコンプラにすぐ引っかかって退任させられる
おばさんパートごときが出しゃばってわざわざ投稿することじゃないわけ
おまえは今晩の献立だけ考えてればいい
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧