病院の付き添いについて、私44才ですが、 胃カメラの付き添い、静脈麻酔するのに…

回答7 + お礼3 HIT数 89 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/24 15:00(更新日時)

病院の付き添いについて、私44才ですが、
胃カメラの付き添い、静脈麻酔するのに身内や友達が必要なんですが、
主人は仕事で無理。
友達と言っても駄目もとで、職場の人にお願いしました。
そしたら私がなぜ付き添いしないとと激怒、
常識なしと。
やはり常識なしですか?
ラインまでブロックされてしまいました。

タグ

No.4285666 2025/04/24 10:14(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/04/24 10:26
匿名さん1 

運転の関係ならタクシー呼ぶとか、とっさの判断なら緊急連絡先でいいと思う。
付き添いいない人のお金払ったサービスもあると思う

No.2 2025/04/24 10:39
お礼

>> 1 タクシーも駄目みたいです。

医師と看護師が言ってます。

No.3 2025/04/24 10:40
匿名さん1 

いない人はどうすればいいでしょうって聞いてみた?

No.4 2025/04/24 10:41
匿名さん1 

入院させてくださいっていう

No.5 2025/04/24 12:18
匿名さん5 

胃カメラ程度、麻酔無しでやればいい。

No.6 2025/04/24 13:03
匿名さん6 

胃カメラ麻酔使っても、付き添いなんか不必要です。
余程の高齢者や障害者なとが考えられなくもないですが、普通はどこの病院でもそんな要請はしないです。
麻酔後の運転が禁止なので、それは注意指導しますが何かの間違いか、主さんに


何か


があるのか?!

No.7 2025/04/24 14:08
お礼

>> 6 普通の内科、消化器科のクリニックです。
いつもは自転車で15分くらいです。
自転車は無理て言われたので、タクシーで行きますと、帰りもタクシーでと言うと何かあった時、タクシーの人は介助か看護できないからって、
内科の看護師さんに言われました。
前は主人の付き添い車でした。
いつのまにか眠ったままの胃カメラでした。
麻酔なしの胃カメラでやります。
けっこう苦しくて嘔吐反応が出るんですが、
がんばります。
ありがとうございました。

No.8 2025/04/24 14:17
匿名さん8 

内視鏡って鼻からか口からかのはず。麻酔も鼻に霧吹きか、ウガイの麻酔。静脈からなんてしませんよ。
また、付き添いも不要、検査後小一時間飲食不可と言われるぐらい。

No.9 2025/04/24 14:38
お礼

>> 8 麻酔は鼻にしますよ。
静脈麻酔は点滴で眠ってる、ボーとしてる間に胃カメラすることです。

No.10 2025/04/24 15:00
匿名さん10 ( ♀ )

職場の人にお願いする事ではないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧