職場の同僚兼友達がマウント取ってくるのが、ストレスです。私より3つ年下なんですけ…

回答2 + お礼2 HIT数 82 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/29 18:05(更新日時)

職場の同僚兼友達がマウント取ってくるのが、ストレスです。私より3つ年下なんですけどね。褒められた〜とか、そういう話ばかりで面白くないです。

あとプライドが高くて、花形部署への憧れが強いみたいで、前任者が花形部署へ異動したら「私も来年絶対花形部署に異動しますよ。だって大体前任者の異動をなぞるでしょう?」とか「私たちは今こういうルートで異動しているから、そこからすると次は花形部署ですよ」とか。

どんだけこじらせてんだと思います。
定期的に食事に行くんですけど、あんまりストレスなんで断っちゃっていいですかね。

タグ

No.4288660 2025/04/29 14:25(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/04/29 14:41
匿名さん1 

言わせとけばいいです

ハイハイ何か言ってんなーで受け流して、断れることは断って、なるべく関わらないようにするのが1番

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 2025/04/29 15:17
匿名さん2 

ただの同僚に格下げしなよ
そんなめんどくさい人

私だったら同僚⇒赤の他人に格下げするわ
私は友達と同僚はそもそも混同しないことにしてるから

主さんも友達は職場以外で作って、
「同僚はどんなに仲良くても同僚」って考えたほうが楽じゃない?
そしたら休日にもやることもないよ

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3 2025/04/29 18:02
お礼

>> 1 言わせとけばいいです ハイハイ何か言ってんなーで受け流して、断れることは断って、なるべく関わらないようにするのが1番 言わせとけばいい、って思いながら、
もう2年以上経過しました。
付き合いは7年目なんですけれど、
去年結婚したあたりからマウントが
多くなってきていて。

するーっと関わらないようにしてみます。
たぶん旦那や親に言えない仕事のことを
私に言ってるだけだと思うんですけど、
距離を置いてみます。

No.4 2025/04/29 18:05
お礼

>> 2 ただの同僚に格下げしなよ そんなめんどくさい人 私だったら同僚⇒赤の他人に格下げするわ 私は友達と同僚はそもそも混同しないことにし… もう7年の付き合いなんです。
たぶん会う頻度が多くなっているから、彼女の嫌なところが気になってるんだと思います。

仕事の付き合いは、友達にはなれない。
そう思わされますね。
必要以上に仲良くする必要ないですね。
ちょっと距離を置いてみます。
相手もなんか気づくかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧