母が野生の鳶に毎日餌をあげていてだんだん懐くのを喜んでいます。 が、良くないで…
母が野生の鳶に毎日餌をあげていてだんだん懐くのを喜んでいます。
が、良くないですよね。初めて聞いた日にすごく嬉しそうだったのでなんとなくやめなよとは言いにくくてそのままにしていました。
そして今日話を聞くと1日に何度も頻繁にくるようになっているみたいです。本人は懐いてきたーと喜んでいますが私にはエスカレートしているように見えて野生の鳥に良くないなと思いました。
一匹だけだし田舎で近所や住宅の迷惑もまずないし、そこまで言う必要はないでしょうか?餌も責任もってきちんとあげ続けると言っています。
それとも心を鬼にしてやめるよう言うべきでしょうか?
ちなみになぜ野生の鳥を餌付けしたらいけないのかなどの理由は私は知っています。母はたぶん知りません。
タグ
ポツンと一軒家じゃないのなら、近所に止まって糞すると近所からクレーム来ることもあるよ。
うちはど田舎で庭も裏に畑もあって、隣とは大きな塀がありますが、祖母が庭に果物を刺して野鳥を呼び込んでいたらクレームが来たらしいです。
本来なら生態系崩すので止めるべきですけどね。人に慣れてしまって、他の人の食べ物に手を出して被害出したりの可能性もあるので。
うちもクレーム来たのは隣の家じゃなく、畑向こうの家で、庭木に実がなるから狙われたんだと思います。
しばらくするとカラスや他の鳥も寄って来てケンカになったりしますしね。
家族が言って聞くものでも無いですが、やんわりとでも言っておいた方が良いとは思いますよ。
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
彼女のLINEの画面を見てしまい、この怒りを吐き出させてください。 …13レス 328HIT 匿名さん
-
兄が全然結婚しようとしないのですが 健康 仕事はまずまず(それほど高級…24レス 375HIT 匿名さん
-
彼の部署にすごくかわいい子が入ってよく一緒に話したり複数で飲みに行った…22レス 348HIT 匿名さん
-
今日、電話対応で、すごい威圧的な態度のお客様に不服に思い「普通に話して…11レス 222HIT 匿名さん
-
義両親に妊娠の報告をするために食事に誘いました。 すると義両親から、…12レス 239HIT 匿名さん
-
真実を教えてください 私は発達障害です。手帳を持ってる障害者です…13レス 247HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧