(至急です) 現在、妊娠5か月です。 正月ぶりに会う義父が帰省するという…

回答6 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-

心配性さん
2025/05/03 18:12(更新日時)

(至急です)
現在、妊娠5か月です。

正月ぶりに会う義父が帰省するという事で、義実家へ本日行く予定なのですが、旦那が帰りが面倒臭いからそのまま泊まろうと言ってます。
※挨拶&夕飯を義実家でご馳走になるという事になってます。

私達宅から義実家まで下道で30分もかからないのですが、最近旦那の口から「嫁ちゃんのこと甘やかしてる」「○人産んだ私はどうなんだ」的なことを義祖母、義母(主に義母)から言われたと伝えられ、その場で旦那は言い返してくれたみたいなのですが、以前からそう思っているんだろうなという雰囲気を感じていた為、余計に顔合わせずらいというか気まずいですし、出来れば泊まりたくないです。

私だけ帰ることは出来ますが、今まで私だけ帰ることをしたことがないので義実家になんて思われるか……と不安です。
義家族が心配性なので、後から色々旦那にチクチク言ってきそうで……。

どうしたらいいでしょうか?

No.4290895 2025/05/03 12:15(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/05/03 12:28
匿名さん1 

行かなければいいです

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 2025/05/03 12:49
匿名さん2 

しばらくぶりならあなたも行かないのもちょっと義理に欠くよね。
これから出産や子育てでも面倒を見てもらうことになるだろうし、お祝いとかも貰うだろうからね。
これからも会う機会もそれなりあるのんだから、嫁の悪口が増す?かもね。
だから行っておくに越したことはないと思うけどね。

旦那さんは酒でも飲んでゆっくりしたいんだろうと思うけど、義実家で泊まるのは嫁としてはいろいろ面倒なことも多いと思うので、あなたが運転して旦那を連れて帰ってくるのがいいと思いますね。
で、旦那さんは父親ともっと話がしたいようなら、翌日旦那さん一人でまた実家に行かせたらいいんじゃないですかね。

No.3 2025/05/03 12:50
匿名さん3 

言い返してくれるご主人なら正直に気持ちを伝えて、体調が思わしくない等を理由に可能なら行かない方がとも思いますが、避けてばかりも無理がありますよね…。

この際、気に病まずあくまでも表面的に愛想良く振る舞ってなるべく日帰りに変更してもらう。
私はいろいろ陰口叩かれていたとわかった時は一切行きませんでした。(前の主人の時)冠婚葬祭でやむなく行き、そこからたまに行くようになりましたが、明るく愛想良くしながらも本心では信用もしないし、割りきりました。
大事な時期ですから、お身体を大切になさって下さいね。

No.4 2025/05/03 13:19
匿名さん4 

なんかしんどいからひとりで行ってきて、でいいやん。
車の事故が多いし、家で心身共に安全に。

No.5 2025/05/03 13:35
匿名さん5 ( ♀ )

義父が帰省する?
義父さんは単身赴任か何かで、連休で久しぶりに帰ってくるから主さん達も合流しようという事ですか?
義実家、そんなに遠くないようですし、義母に対してはそんなにご無沙汰(不義理)を、しているわけでもない、という事でしょうか?

夕食だけ済ませたら主さんだけ帰ってくればいいと思います。車で30分かからない距離なんですよね?
体調がイマイチなので泊まることでご迷惑をかけてはいけないので、で、いいと思います。
翌日、堂々とご主人を迎えに行って再度挨拶すればいいと思いますよ。

No.6 2025/05/03 18:12
匿名さん6 

体調悪いから家でゆっくりしたいから帰ろうと旦那さんに言う。今日だろうが明日だろうがどうせ帰るならめんどくさくないと思うけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧