ドラッグストアやスーパー、百均など、品出しのお仕事されていて売り場全体の進捗を考…

回答0 + お礼0 HIT数 64 あ+ あ-

匿名さん
2025/05/07 21:14(更新日時)

ドラッグストアやスーパー、百均など、品出しのお仕事されていて売り場全体の進捗を考えるパートリーダーやチーフ的な役割の方にお伺いしたいです
運送会社から毎日沢山の商品が入荷すると思いますが、まず最初に部門ごとに仕分け作業しますか?それとも、片っ端からカテゴリー関係なく分けずに出していきますか?
私は荷物が来たら、ざっと部門に分けて、自分の担当部門を先に片付けていきます(割と場所を取る大きなものが多いのでスペース確保も兼ねて)後は各部門の方に振っていたのですが、先日ある先輩に、担当部門だけでなく皆で助け合って出した方が早いと注意されました
後輩に聞くと端から順番に、自分の荷物だけとったりせずに順番に出していくように言われたらしいです
どうしても納得がいかなくて言い合いになりました

タグ

No.4293517 2025/05/07 21:14(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧