入社して10年。時給1000円。 現在子育てもあるので短時間で働いているので月…
入社して10年。時給1000円。
現在子育てもあるので短時間で働いているので月およそ10万円の給料です。
フルで働いてた時も月給15万程度。
従業員数名の零細企業です。
会社の社長は私の親です。
親子だから。
跡取りだから。
ただでさえそういう目で見られてしまうのだから、他の従業員さん達より高待遇はできない。
親の意図もわかりますし、私が新人の頃などは特に特別扱いなんてされちゃいけないと思って、正直時々しんどくなりながらも頑張ってやってきました。
けど、もう10年…
新しく入った未経験のパートさんでさえ時給1100円。他の社員さんも1人を除いて全員私より後から入ってきた人たちですが、みんな私より遥かに良い給料もらっています。
時々何のために頑張っているのかわからなくなります。いつかは、いつかはと思って今はひたすら経験を積んで知識をつけようと頑張ってきましたが、「跡取りなんだから」「2代目の甘ったれ」みたいな雰囲気がつらい。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 14
>みんな私より遥かに良い給料もらっています。
>「跡取りなんだから」「2代目の甘ったれ」みたいな雰囲気がつらい。
いやい…
今いる会社の人の中で年齢が1番若いというのも要因としてあるのかもしれません…
私自身、1番若いのに横柄な態度を取ったり、親が経営者であることで変に色眼鏡で見られることが嫌で、出来る限り謙虚でいようと心がけましたし嫌なことがあっても社内の空気を壊したくなかったので「すみません」とにこやかに過ごすことを優先してきたツケが回ってきてしまった感じがあります。
私よりも後に入った新人の方達も結局私よりも年齢が上だったことや、同じ従業員とはいえやはり経営者の身内であるので「働いてもらってるんだから」という気持ちが強く、精神的な面で我慢をする場面が多くきた結果、裏目に出たって感じです。
親的には「堂々としてればいい」と言うのですが、その点では私の弱さがいけなかったなと反省しています。
>> 15
主さんの給料が公開されてないなら、他の方達の手前とは?手前も何もないですよね、月給15万という事実を誰も知らないんだから。
ただ口車に…
表だっては公開していませんが、元々会社の総務関係を補助していた上司の1人はおおよそ把握していると思います。
その方が口外しているとまでは思いませんが、そもそも2世とか跡取りとか嫌いなんだろうなぁと感じる言動が多い方なので、より一層下手なことはできないなって感じです。
口車に乗せられてるというのは否めませんね。何度か社長にも相談しましたが「いずれあんたに全て任せる日がくるんだから。それまで辛抱」と言われ続け数年………
正直、いま他社員さんから目の敵にされている理由としては私が急遽休むことが多いからというのもあると思います。
けどそれは経営者の子供だから好き勝手してるというわけではなく、単純に3才の子供がいるので………なんですけど一度そういうフィルターかけられてしまったら、何をしてもそういう目でしか見られないんですよね。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧