例えば家がなくなりました 貯金もありません 家族も全員亡くなってる、もしくは…

回答8 + お礼8 HIT数 79 あ+ あ-

匿名さん
2025/05/11 11:53(更新日時)

例えば家がなくなりました
貯金もありません
家族も全員亡くなってる、もしくは頼れる人はいない(障害あったりで)
借金100万
性別は女
40歳

この状況の時
市役所に行ったら助けて貰えますか?
(市営住宅に後払いで住まわせてもらえたり、お金借りたり)

No.4295633 2025/05/11 11:03(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/05/11 11:05
匿名さん1 

ホームレス?笑
住所不定で、どこの管轄の市役所にいくの?
住民税納めてる?

No.2 2025/05/11 11:07
お礼

>> 1 まだ今は住所あり
おそらく今月末でなくなります
友達の家(アパート)に住まわせてもらってるんですが追い出されそうです
住民税は納めてます

No.3 2025/05/11 11:09
匿名さん3 

仕事は?

No.4 2025/05/11 11:13
匿名さん4 

市営住宅はありえます
空きがあれば入れるでしょう
あとは、ご自身次第かな

No.5 2025/05/11 11:13
お礼

>> 3 仕事は? アルバイトです
働いてはいるんですが精神障害があるのと病院にも行っておりそちらのお金が重なり友達にお金が返せなくなり追い出されそうな状態です

No.6 2025/05/11 11:17
お礼

>> 4 市営住宅はありえます 空きがあれば入れるでしょう あとは、ご自身次第かな ありがとうございます
月曜日に役所で聞いてきたいと思います

No.7 2025/05/11 11:17
匿名さん3 

障害認定されたら年金や生活保護もらえる可能性もありますよね。

No.8 2025/05/11 11:23
お礼

>> 7 障害はまだ認定されてません
(友達にその為に病院行けとは言われてたんですが別の科の方が重症でそっち優先してしまってました)
生活保護は家主が友人なので家賃が引かれてしまい金額がだいぶ落ちてしまうのと、そのせいもあってか
金額を聞いてきたんですがバイトの収入の方が高いんです

No.9 2025/05/11 11:29
匿名さん9 

自己破産を勧められるんじゃないかな

No.10 2025/05/11 11:31
匿名さん3 

友人に搾取されてない?

No.11 2025/05/11 11:31
お礼

>> 9 自己破産を勧められるんじゃないかな もし自己破産をした時ってどうなるんでしょうか?
友人からの借金は消える?
今住んでる部屋が友人名義ですがそれはどうなりますか?

No.12 2025/05/11 11:35
お礼

>> 10 友人に搾取されてない? いえ、友人から借りてるお金は
今住んでる部屋の前に借りてる部屋の時に滞納してた家賃を代わりに払ってもらったり
引越し代と今の部屋の家賃(引っ越したばかりの時)なので正当なお金です
しかも利息や延滞金などはとられておらず
金額も千の位以下は切り捨ててされてる為
優しくされてます
例45000借りたら返す金額は40000円
借用書も書いており
サイン、母印、認印も押してます

No.13 2025/05/11 11:37
匿名さん13 

市役所で相談してみてください。
いくつか支援を提案してくれるかもしれないので。

No.14 2025/05/11 11:40
お礼

>> 13 ありがとうございます
明日に行こうと思います

No.15 2025/05/11 11:50
主婦さん15 

市役所や社会福祉協議会に相談すれば、何かいい方法を見つけてもらえるのではと思います。

社会福祉協議会に、生活福祉金貸付制度というものがあるそうです。
低所得の人や障害のある人、高齢者などを対象に、生活費の貸し付けをしているそうです。
相談してみてください。

No.16 2025/05/11 11:53
お礼

>> 15 初めて聞く制度です!
ありがとうございます!
行ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧