学校での背の順について 学校で「男女で区別するのはどうなのか?」というテーマの…

回答2 + お礼0 HIT数 55 あ+ あ-

匿名さん
2025/05/16 03:42(更新日時)

学校での背の順について
学校で「男女で区別するのはどうなのか?」というテーマの全校集会が開かれました。
男女の他にも、背の順で並ぶのはコンプレックスを持っている人が苦しい思いをする、などの話もありました。
集会事で集まる時男女別の背の順で並んでいたのを、それからは男女混合の名簿順で並ぶようになりました。

この男女混合名簿順というのがかなり面倒くさいんです。
前までの男女別背の順は背が小さい人も前が見えていましたが、混合になってからは背の低い友人が「前の人たちが背が高いから何も見えない」と言っていました。
逆に私は学年の女子で1番背が高いのですが、後ろにいる先輩が「前の子背高すぎて何も見えないんだけど」と話しているのが聞こえてきました。

これだと逆にコンプレックスになると思いませんか?
私のせいで見れてないんだ、と思うと申し訳ないですし、背が低い子はただただ虚しいだけです。

男女あーだこーだはもう好きにしてくれ!と思いましたが、背の順まで気にする必要あるんですかね?
結局男女別背の順で並ぶ時もありますし、集会に行く時「今日は混合?」「背の順?どっちなの?」とあたふたして先生に怒られるというループです。

No.4298457 2025/05/15 23:06(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/05/15 23:23
匿名さん1 

男女別背の順で困った事があるのかね?

平等公平拗らせるとそうやって合理性まで無くなるから本当に馬鹿みたいだと思うね。

No.2 2025/05/16 03:42
匿名さん2 

現実を突きつけた方がいいと思うけど。
今の子は過保護のせいで傷つきやす過ぎる。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧