日本人は宗教とか幽霊とか信じてないはずなのになんでお墓たてるの? 親族が亡…

回答16 + お礼2 HIT数 260 あ+ あ-


2025/05/19 16:18(更新日時)

日本人は宗教とか幽霊とか信じてないはずなのになんでお墓たてるの?

親族が亡くなれば遺体引き取りお墓に入れるんだよね?
幽霊も宗教も信じてないのに矛盾してね?
無駄なことに金使ってもったいなくね?

自慢じゃないけど私はマジで幽霊も宗教も信じてないから、親の遺体引き取り拒否し無縁仏にしたよ

タグ

No.4300472 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

>日本人は宗教とか幽霊とか信じてないはずなのに

ほぼ全ての日本人は仏教を信仰してますよ

No.2

引き取り拒否して無縁仏って、あなたが信じてなくても実際に霊魂とか成仏とかあったらどうすんの?

No.3

虐待でもされていた?かなり冷たい。集合墓地にもしてあげなかったんですね、、

No.4

結婚式なども莫大なお金がかかる宗教的な儀式だけど、そういうのも一切やらないの?
子供が産まれて奥さんとかが七五三したいって言っても、宗教的儀式だから金の無駄っていうの?

No.5

ぶっちゃけ、共同墓地でも立派な墓でもなんでもいいんですよ
お骨をその辺に放置したら捕まるので
お墓や納骨堂などに納めます

誰もが熱心な宗教上の理由でお墓に入ってるわけじゃないです
縁のあるお寺があればそこに頼むし、なければ急遽近場で探す
ちなみに御経なしのプランもあります
でもお骨はどこかに納めなきゃなりません

立派な墓に入る理由
①故人の遺志
②遺族の気持ちと懐具合
③そこに墓があるから

お墓って1人ひとつじゃないのはご存知ですか?


あと日本の宗教は寛容です
神社で初詣して、お寺で葬儀して、クリスマスパーティーしていいんです

No.6

『信じていない』は語弊があるかな。
それを言ったら、日本古来には神道があるし正月には神社にお詣り行くからその時点で矛盾でしょ。

もっと近いニュアンスで言えば『信仰を意識していない』。
めちゃくちゃ馴染み過ぎて認識していないのだと思う。
空気があるから呼吸が出来ているけど、普段は空気の存在なんて意識しないし感じないでしょ。

元ある神道と大陸から流入された仏教の親和性が高くて境目が曖昧になったから、人が亡くなった時に仏教に準ずる様になったんじゃないかな。
敷地内に鳥居が建ってるお寺もあるし。
一応、神道にもお葬式はあるのだけどね。

まぁあなたが何に価値を感じてお金を使うのかは自由だよ。
檀家に入るのもかなりお金が必要だし、その為に生きてる人の生活を圧迫するのは本末転倒だしね。

ただ肉親が亡くなってお墓に入れてあげたり、供養するのは遺された人が悲しみと向き合ったり立ち直る為にも必要になるからだね。
その為の必要な経費を出すくらいならって思うよ。人の死はそんなに軽いものでもないから。
あなたにそれを否定する権利は無いし、個々が持つ感覚や信仰すら否定するなら自他境界があまりにもなさ過ぎるよ。

No.7

お墓たてるのに、幽霊も宗教も信じるとか考えた事もなかったでね。
親に感謝をしているのならば、何か幸せな事があった時や、手を合わせて親の事を思いながら心の中で伝えたり、心の支えみたいなものです、母親がまだ生きていればこんな時どういう事をいうだろう?などとお墓にいって自分に問いかけたりするだけです。

No.8

熱心じゃないし無自覚なだけで、日本人は「日本人教」の教徒ですよ。

教えは神道、仏教、儒教、クリスマス由来の色々ミックスで浸透してる筈。

No.9

主さんは、お正月、お盆の時期は、何してるの?

No.10

>> 9 それらしいことはなんもしてない
旦那と旅行くらいかな?

No.11

別に信仰心がないならそれでもいいよ
強制されるものではないしね
だけど亡くなった身内がいるならちゃんと弔うのが人として当然の事

主の旦那さんが亡くなったとしても引き取らずに無縁仏として処理したらいいよ
葬式も無駄な事らしいからしなくてもいいよ

No.12

>> 11 そのつもりです
旦那にも言ってます

No.13

ほぼ、神徒

仏教とかは大陸から伝来

〜そうかな? これほど死人にカネ掛ける民族はめずらしい、ってかカオス?

生きるも死ぬも産業という名の信仰。

No.14

宗教戦争を起こすまで信じている訳で無いだけで程度問題。
また親や先祖から引き継いだ墓があったりと1から用意する過程ばかりではないし。

No.15

>>12

自分も信仰心等ないけど、そんな事平然と妻から言われたら…くるもの有るな、悲しくなります🥹
信仰の問題では無く、思いやりや感謝の問題何だと思うけど…そんな事言われた旦那はどう思ってるかな、主に心はないのかな…

No.16

サイコパス?

No.17

スレ主の発想は、神仏とかの問題じゃなくてただのケチだよね。

家で出たゴミ(死体)を、他人に処理させるのは、モラルに問題があると思う。

No.18

>> 自慢じゃないけど私はマジで幽霊も宗教も信じてないから、親の遺体引き取り拒否し無縁仏にしたよ
平気で言えちゃう気がしれない
主はサイコパス臭いよね
幽霊とか宗教とか関係なく『情』の問題

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧