高校時代の友人にされたことが、今も心に引っかかっています。 最近になって、…
高校時代の友人にされたことが、今も心に引っかかっています。
最近になって、その友人が高校生の頃、私の特徴的なピースポーズを真似して「誰が一番似てるか」とスライドショー動画を作り、グループ内で共有していたことを知りました。私はその存在を知らず、再会後も普通に仲良くしていたのですが、どうやら私が認識していない中で「いじっていい存在」として扱われていたようです。
発覚のきっかけは、友人の彼氏がその動画を偶然見つけたこと。最初は彼氏を通じて「悪意はなかった」「申し訳なさすぎて言葉が出なかった」と伝えられ、本人から直接の謝罪はありませんでした。
私はダイエットなどの努力で見た目が変わり、自分に少しずつ自信を持てるようになっていたのですが、再会後もその友人は私の激変した容姿に関してネタにするような発言をしていて、モヤモヤしていました。彼氏からも「私ちゃんのこと馬鹿にしてるよね」と言われたこともあるほどです。
私が昔の動画も容姿のことも全部直接LINEで指摘してようやく謝罪が来ましたが、「どの発言か分からない」「変わったねって意味だったかも」など、自分本位な印象を受け、むしろ怒りが増してしまいました。
さらに彼氏からも、「最初は見た目を比べてたけど、今はしてないし、馬鹿にもしてないから信じてほしい」と言われ、余計にショックを受けました。
私は昔から見た目にコンプレックスがあり、それを笑いのネタにされていたと知って、とても傷ついています。努力して変わった今、「昔のことだから」と水に流すべきなのか、それとも関係を見直すべきなのか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?私は心が狭いのでしょうか?
タグ
No.4302484 2025/05/22 18:33(悩み投稿日時)
該当の回答が一つもありません。
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧