子供のトイトレについて もうすぐ3歳になる息子がいるのですが未だにトイトレが終…
子供のトイトレについて
もうすぐ3歳になる息子がいるのですが未だにトイトレが終わりません。
長男の時は1歳になる前に昼のおむつは外れて夜も1歳2-3ヶ月の時には外れました。
次男はまだ昼のおむつすらなにか遊んでいたりするとおむつにしてしまうことがあります。
まだ3歳になる前なので焦るのは速いんでしょうか?
比較するのは良くないと分かりつつ長男の時は…と考えてしまいまいます
タグ
No.4302969 2025/05/23 15:53(悩み投稿日時)
我が家は2人とも5歳でしたね
無理矢理外しませんでした!
自分の意思で年長にはパンツにする!年中は園だけはパンツにしたいと本人が決めてたし、幼稚園でも無理させなくていいと言われてたし∩^ω^∩
外れてからお漏らしは1回もなく、普通に過ごせてます。
まわりが外れだすと本人も刺激になるしね
なんで人と比べるんだろ
膀胱の大きさ違うし、感覚違うし
小学校までに外れたらよくないかな?
大丈夫大丈夫🙆♀️
まあもちろんやり方は2.3歳から教えますが、行って出来なくても過程を沢山褒めました∩^ω^∩
無理にして便秘になる子もいたし、
親がイライラして子にあたってる人もいた
それなら子供と楽しくトイトレした方がいい
どうせいずれはずれますから
関連する話題
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧