注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

全てをぶち壊す事だ(外山恒一)by浪人生

回答23 + お礼8 HIT数 2443 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
07/09/03 18:14(更新日時)

2浪㊥の受験生です。
もう心が疲れました…

毎日親に小言を言われイライラする...でも自分が2浪したせいだから何も言えない。自分がたまにテレビ見て笑ったりすると"あんたそんな余裕あるの?"とか、疲れて早めに寝ると怒り出したり...その他色々、家にいるとホントに休まる時がない。


1浪目は学校なくてもバイト、用事や友達や彼女との遊びで気分転換してたけど、2浪目からバイトは禁止・彼女とも別れちゃって、友達に遊びに誘われても気がのらない...学校であったような日常の触れ合いが欲しい。


勉強も1浪目がんばった反動と、心が摩耗しててヤル気出ない。
ここ何ヶ月かは夜眠れないから2,3時に公園でタバコ吸いながら1,2時間とかボーっとしたり、延々と歩くのが日課。だから早く起きれなくて親と更にうまくいかない...


最近は塾サボってパチンコに行ったり。。。もうサイテーですよね、オレ。どうしたらいいですかね?
ぁ~、くだらない。やるしかないのってのはわかってるけどダメなんです。もう死にたい...

タグ

No.430546 07/09/02 06:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/02 06:45
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

えっ⁉
主さんはその大学に行きたくないの??

No.2 07/09/02 06:50
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

↑↑文章がおかしかったですね💦
正確には
主さんはその大学に受かりたいわけじゃないってことですか⁉
親に大学は行けと言われてるからいやいや受験頑張ってるトカかな⁉
何回もすいません😥

No.3 07/09/02 07:00
お礼

>> 1 えっ⁉ 主さんはその大学に行きたくないの?? 早速のレスありがとう‼

ん~、行きたいけどどうしても行きたい訳ではない。という感じです...💦
ただ、夢もないし大学行かないでフリーターになる覚悟もないという典型的な現代っ子ですね💧
甘えた意見なのは重々承知してるんですが、もう何だかヤル気が出ないんです...

何を相談したいのか自分でもわからないんですけど、少しは楽になるかと思って書き込みしました。

No.4 07/09/02 07:04
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

大学のレベル落として心にゆとりをもたすとか❓

No.5 07/09/02 07:13
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

そっかぁ➰💡
そういうことやったんやね😊
でもなんで大学いきたいの?
勉強したいから?
遊びたいから?

No.6 07/09/02 07:27
お礼

>> 4 大学のレベル落として心にゆとりをもたすとか❓ それもアリ👍だけど、2浪してる以上マーチ以下は親が納得しないと思われ👹
今の状態じゃマーチも危ないけど💧
でも親は自分の心境とかあんま勉強してないの知らないから言いづらい⬇⬇

No.7 07/09/02 07:35
お礼

>> 5 そっかぁ➰💡 そういうことやったんやね😊 でもなんで大学いきたいの? 勉強したいから? 遊びたいから? さっきも言ったように夢もフリーターになる覚悟もないから、ただ将来的に良さげで、今決断を迫られない"大学"という選択肢を選んでるだけかもです💀
あと遊びたい気持ちもありますね👊

ホント駄目な考え...親や友達彼女etc...だけじゃなく、そんな甘えた考えな上に頑張れない自分も嫌になるんです…

No.8 07/09/02 08:02
匿名 ( qZMzw )

2浪はキツいですよね…心中お察しします。私の知人も2浪の挙句、日東駒専クラスだったので、卒業する迄 親にブツブツ言われてました😣
がッ‼卒業して就職した今は 2浪も日東駒専も関係ありません‼

自分で自分を押し潰してしまうと、ホントにMARCHどころか全滅…なんて事も有り得ます。

こんな時はどうだろ、環境の似た友達(予備校の仲間)と行動する方が楽じゃないかな。予備校(塾)には気の合う人はいないの?同じ境遇の人と励まし合って頑張ってみたらどうでしょうか。
もう今更 遊ぶもバイトするもデートするもないんだから(半年か半年弱だヨ😱)一生のうち あと半年くらい、修行僧のように過ごすのも悪くないと思いますがね😁
頑張って下さい💪

No.9 07/09/02 09:11
通行人9 ( 40代 ♂ )

なんとなく大学行く?
フリーターになるのも…?
そんなんじゃ 大学行ったって
なんとなく通ってる
になってしまうんじゃないですか?
就職すれば?
親💰大変だよ
それだけ 投資されるだけの 気構えが 全然 主さんからは 感じられません
いつか 親に成った時 自分の子供が 同じようになったら 大変さに気付くでしょうが

No.10 07/09/02 09:17
花 ( ♀ Hhw2w )

アナタは大学?行く意味ありますか?何のために行きたいのでしょう?資格と信用が世の中だと思います!アナタはやる事ないなら働きなさい!一人で生活してみなさい!

No.11 07/09/02 09:39
お礼

>> 8 2浪はキツいですよね…心中お察しします。私の知人も2浪の挙句、日東駒専クラスだったので、卒業する迄 親にブツブツ言われてました😣 がッ‼卒業… そうですよね💦
後半年(もないか)ですもんね…やるしかないですよね👊頑張ってみます👊


予備校の友達はあんまりいないですねぇ。授業前に予習のわかんないとこ聞くぐらいで。今は誰かと行動する的な気分じゃないから作る気もないですし…

No.12 07/09/02 09:42
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

勉強が手につかない時期ってありますよね。
そんな時は自分が受ける大学を詳しく調べてみるのはどうでしょうか。
たとえ滑り止めと考えている学校でも、受けるからには行きたいと思える学校を選んだ方が良いと思います。
勉強は、たとえば自習室で50分やったら10分休憩を繰り返し、日曜は月曜の授業の予習をやって、後は一週間の疲れを取るとか。
自分なりのペースを作れれば充実してくるかもしれません😃

No.13 07/09/02 09:56
お礼

>> 9 なんとなく大学行く? フリーターになるのも…? そんなんじゃ 大学行ったって なんとなく通ってる になってしまうんじゃないですか? 就職す… 去年はやっぱり親も金出してくれてるんだからと頑張ってました。モチロン今もその気持ちはありますよ💦

でも、自分で言うのもアレですが、今までの人生"なんとなく"やっていて結構何でもうまくいってたから人生に対する考えが甘かったんですね。で、突然壁に2度もぶつかっちゃって何かがプツっと切れちゃった感じ…

就職も考えてみるのも手ですよね...ただ今までの分もあるし、もうちょっとがんばってみようと思います💪

正直これからも"なんとなく"だと思いますけど、実際にやりたい事ないのでそうとしか言えません、すいません💧

No.14 07/09/02 09:58
匿名希望14 

う~ん…大学行くのやめたら?この状態では時間とお金の無駄かも💧

No.15 07/09/02 10:05
お礼

>> 10 アナタは大学?行く意味ありますか?何のために行きたいのでしょう?資格と信用が世の中だと思います!アナタはやる事ないなら働きなさい!一人で生活… 大学行く意味は考えてないです。ただ漠然とですね...
資格と信用が世の中...ですか。そうかもしれないですね。ただそれならやっぱり大学行って勉強した方が良いですよね

甘えた考えですが、今のまま社会へ出ても将来たかが知れてるだろうし、もう少し親に頼りつつ大学目指したいと思います。

No.16 07/09/02 10:09
匿名希望16 ( 20代 ♂ )

散歩したり,カラオケに行ったりするのがいいと思うよ。大学に関しては,選ばなければ受かります。少し妥協してはいれる大学にはいっては

No.17 07/09/02 10:10
お礼

>> 12 勉強が手につかない時期ってありますよね。 そんな時は自分が受ける大学を詳しく調べてみるのはどうでしょうか。 たとえ滑り止めと考えている学校で… なるほど‼
確かに学校を見ればモチベーション上がるかもしれないですね⬆⬆
勉強も気分入れ換えて、新たに自分のペースでやりたいと思います🙇

No.18 07/09/02 10:23
匿名希望18 

ちょっと気になったんですが外山恒一さんて主さん?勿論偽名でしょ。
すみませんね筋違いのレスで💦

No.19 07/09/02 10:31
通行人19 ( ♂ )

最終的には現時点でのレベルに合った大学に落ち着く。
その際は親に対して開き直る。
そう考えながら頑張ると少しは楽になるかも。
外山恒一を引用するとはなかなか良い。
次は又善光雄は如何かと。

No.20 07/09/02 13:24
匿名 ( 20代 ♀ 5Bfpc )

こんにちは。二浪はキツイと思います😣
大学受験をしてる方にお話する内容ではないかもしれませんが、一つの選択肢として…

私は今、大学院の受験をしているのですが、大学院って大学に比べるとすごく入るの楽なんですよ‼
私の大学はそんなにレベル高くありませんが、大学できちんと勉強していれば、東大とかも普通に入れます‼(私はサボってたので無理ですが💧)
お金の事もあるし、目標も無く行くのは良くないですが、もし学歴にこだわりたいということでしたら、大学院で更に上を目指すというのもアリですよ😉

No.21 07/09/02 14:01
匿名希望21 

私も二浪してから大学入りました。

また一年頑張らなきゃいけないのか~って惨めな気持ちと戦いながら…。親にも迷惑かけるし、これで落ちたらもう夢は諦めようと思って、二浪目は必死でしたよ。バイトしながら、勉強の日々でした。

主さんにとってその大学に入ることが本当に必要なら、頑張れると思うけど、目標を失っちゃうと難しいですね。

自分が何をしたいのか、将来どうなりたいのか、何の職業に就きたいのか、一度よく考えてみた方がいいかもしれません。

時には息抜きも必要ですよ。

No.22 07/09/02 14:04
悩める人22 ( 10代 ♂ )

こんにちは
僕はいま仮面浪人してます。
主さんと同じような気持ちで大学に入りましたが、テキトーに偏差値だけで選んだ大学に入ってから、その大学に通っているうちに自分のやりたいことが見つかり、再受験することにしました。
だからいまは大学に通いながら、受験勉強も平行してやっています。
お互い来年には第一志望の大学に入れるようにがんばりましょう!

No.23 07/09/02 21:54
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

主さんは、真剣になる事から逃げてる気がします。必死で頑張っても失敗したら?苦しんだ事が無駄になるとか思ってませんか?私は女だし、私の時はベビーブームで浪人生が溢れかえってて、おまけに家は、すごい貧乏だったけど、自分はここで終わる女じゃないって、死にもの狂いで勉強しました。受験当日、食中毒になり、脂汗をかきながら、霞む目、震える手で答案を書きあげ、合格を手にしました。今、何かに挫折しそうになった時はいつもその時に、たかだか一年頑張った事が、私に大きな力を与えてくれます。大学に入るって決めたなら、二浪しようが何しようが、がむしゃらに頑張ってください。たかだか一年、長い一生から見れば一瞬ですよ。そのくらい、楽勝でしょ。

No.24 07/09/02 23:20
通行人24 ( 30代 ♀ )

ってゆうか、2浪してただでさえ精神的に辛いのに、いくら迷惑かけてる親だろうが、そのことでチクチクグチグチ毎日嫌味ったらしく責められたら誰だっておかしくなるでしょ。大学に行く目的とかそんなレベルの話じゃないと思う。親と離れて生活した方がいいんじゃないですか?まずはあなたの今のストレスのもとを排除しないと勉強どころか精神的にまずいような感じを書き込みから受けましたよ。

No.25 07/09/02 23:33
匿名希望25 ( 10代 ♂ )

俺は今県外にでて一人暮らしして浪人なんだけど、勉強はかどるよ✋
遊ぶやつはやっちゃダメだけどね

No.26 07/09/03 00:21
通行人26 ( 20代 ♀ )

一浪の時点の学力を、キープすることをまず頑張って。

それだけでいいから。

確実な学力をつけて、試験に望めるようにしましょう。

浪人も、遊んでいいんだよ。息抜きは大事。

あまりノイローゼになって、自分を追い詰めないようにね。

妹を殺した歯科医の息子みたいになっちゃうよ。あれは、実は私たちも紙一重だから。

とりあえず、行ける偏差値のいろんな大学の過去問をやる。

朝早く起きれるように、秋の11月越えたら努力する。

そこは押さえてね。他はそんなに無理しないで。

行ける大学に行くのが、大切だよ。

大学はとりあえず行ってみるのが、私のおすすめ。

No.27 07/09/03 00:40
お礼

すいませんが、お礼を一括させて頂きます🙇

まず外山恒一は...知りませんか?政見放送で反政府的な演説で有名になった人です。その人のセリフを引用したのは気まぐれです💦

みなさん、色々とアドバイスありがとうございます。親から離れて一人暮らしは無理そうですが、何とか折り合い付けつつ、精神を落ち着けて改めて自分が何をしたいのか考え、気持ちも新たに気張り過ぎず頑張りたいと思います。自分の甘えたカキコミに真剣に答えてくれた皆さん、本当にありがとうございました!


また弱音🆘を吐く事もあるかもしれませんが、その時は活👊や叱咤激励💪お願いします🙇

No.28 07/09/03 03:56
匿名希望21 

主さん頑張れ~🇯

No.29 07/09/03 05:10
通行人29 ( 20代 ♂ )

だったら働けよ。社会にでたらそんな甘くねえぞ

No.30 07/09/03 14:25
ゆき ( 10代 ♀ 6TC1w )

あなた自信 進学したいという気持ちはあるの⁉それとも親が進学しなさいと言ったから進学するの⁉自分の人生なんだから自分で決めたほうがいんぢゃない⁉進学したくないなら嫌いや勉強せず仕事したほうがいいよ(P―`)自分の人生は自分で決めましょう😄もう子供ぢゃないんだから⤴頑張って(。-∀・。)🎪+.

No.31 07/09/03 18:14
匿名です ( 20代 ♀ a4F0w )

死ぬくらいなら働いたらどうかな?親には事情説明して(=^▽^=) 2浪までさせてくれて感謝してるって❗ 親は心配なんですよ❗親孝行したいから働きたいって言えばわかってくれそうな気がする❗働いたら好きなことできるし、お金貯まれば一人暮らしもできる❗ガンバっ🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧