以前も相談したのですが、3週間ほど前から家庭内別居状態で、旦那は子供との関わりを…
以前も相談したのですが、3週間ほど前から家庭内別居状態で、旦那は子供との関わりを一切断ちました。
このまま宙ぶらりんの状態も良くないので、子供の精神面を第一に考えて行政に相談しようと思い、それに先立って一応旦那に、家庭内別居の理由について確認をしました。
旦那には相談とは言わずに、でも保育士さんとか保健師さんとかから聞かれたら子供のことで嘘はつきたくないから、と。
当然、旦那のワガママオンパレードの理由が出来上がってしまって、こういう理由で今子供と休日も別行動してるってことだよね、と聞いたのですが。
それまで一切、父子の交流はなし、子が夜中に起きて父親を呼ぶとかもないのに、しばらく休日は突然、別行動はやめたい、と言い出しまして。
どう考えても保育士さんたちに事実を話されたら困るからそう言い出したと思うのですが、どう思いますか。
そもそも子供との触れ合いを持たないという重大な決断をして1ヶ月も経たずに真逆のことを言い出す時点で信頼出来ないですし、理由が自分の世間体のためのような気がしてならず、ますます不信感しか募りません。
タグ
No.4306610 2025/05/29 18:05(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
細かい内容は不明ですが、自分の子供と3週間(予定は1ヶ月でも)も関係を断てるという神経は異常です。
子供そのものが好きではないのか、子供を育てるという自覚の欠如でしょう。
本質的に子供を育てられない人のようなので、子供が大事なら離婚も考えるしかないのでは。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

