宗教なんていらない わかってくれる友達がいてくれればそれでいい あなたの趣味…
宗教なんていらない
わかってくれる友達がいてくれればそれでいい
あなたの趣味わかるよ!とか
あなたの苦労わかるよ!とか
あなたのつらい気持ちわかるよ!とか
あなたの前向きな自己肯定わかるよ
とか
しかし現実なんてあんまりにも悲惨?
そのわかってくれた人が
「オメーなんかキラいだよ、ばーか!」とか
言い出す裏切りが多い?
こっちが悪いことなんて言ってないし
悪いことしてなくても
些細な理由で
「あ、嫌いになったわこいつ」と思われてたとか?
現実教えて。プリーズ、アンサー
シクシク
タグ
新しい回答の受付は終了しました
友達との距離感を間違えたのかもね。
それに主のスレを見ると、自分のことしか考えず、友達を尊重できていないのかもしれないよね。
嫌いになる理由は悪口・陰口だけではないからね。
主のことが重~くなって、友達の我慢が限界を超えるとブチぎれて、もういいやって言われるのかもよ。
もっとも自分だって多少なりとも友達にして上げたとか思うところもあるんだろうけど、人は嫌な事しか覚えていなかったりするものだからね。
自分をもっと真摯に振り返ってみることも大切だと思うよ。
私は誰かにわかって欲しいなんて思いはとっくになくなってるよ。
自分を評価したり理解するのは自分だけでいい。
他者に依存して生きるのも厳しいでしょう?
精神的に自立すれば、他者に期待も要求もしないから裏切られるなんて発想もない。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧