30歳の男性です。 大卒から8年ほど、工場で12時間の交替勤務をしています。 …
30歳の男性です。
大卒から8年ほど、工場で12時間の交替勤務をしています。
勤務中は休憩が1時間半ありますが、それ以外は現場での作業です。
最近、体力的にも精神的にも限界を感じてきて、やめようと思っていることを両親に伝えたところ、家に10万円を入れてるのにどうするんだ?何で親に相談せずに勝手に決めるんだ?調子に乗るなと父親に怒鳴られました。
会社の上司にはまだ、やめることを伝えていません。
同じような経験した方はおられますか?
タグ
No.4322632 2025/06/27 19:24(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
うちの親は「子どもの金なんかアテにしてない」と生活費を取らなかったから、しっかり貯金ができました。
私は子どもから生活費を月5万取ったけど、全部子ども名義で貯金して、結婚の時に渡しました。
老人でもないのに子どもの稼ぎをアテにする親はやばいですよ。もっと酷くなる前に早く逃げた方が良いです。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧