いろんな事で腹が立って、職場の人にあたってしまうのをやめられません。理由は、向こ…

回答2 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-


2025/07/01 22:37(更新日時)

いろんな事で腹が立って、職場の人にあたってしまうのをやめられません。理由は、向こうが女特有の腹立つことをしてくるからです。ストレスがたまっていき、ブチ切れてしまいます。
人に傷つけられる為、他のもので憂さを晴らすという風にはならず、人に当たることで発散したくなります。どうしたら解決するでしょうか?

タグ

No.4324818 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

アンガーマネージメントと検索して、色々と対策を試してみては如何でしょうか?

No.2

その対象に対して、キチンと対応する事が先だと思います。
例えば、そんなのもわからないの?とか、上から目線なら、わざと、答え難い質問をしたり、皆んなの前でこんな事されたんすよ笑みたいな冗談風に話したり。
罪悪感を煽りたいなら、間を空けて、どういう意味ですか?って聞いたり。
態度に表す人っていうのはどうすればいいのか、わからない時に子供が駄々を起こす様なものだから、対応方法を知らないだけだと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧