知っている方教えて下さいm(__)m

回答1 + お礼1 HIT数 602 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/08/05 15:48(更新日時)

私は国際結婚をしていて相手の方が米軍の方なので住民税は払っていますが日本の国民年金や保険には未加入です。この場合子供が産まれても日本からの援助などは一切無いのでしょうか? 知っている方または経験者の方教えて下さい(_ _*)_ _*)

タグ

No.432685 07/08/05 14:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/05 15:15
匿名希望1 

何の援助なんでしょ?あなた今日本住まいで旦那さんは米国住まい?また、国民年金とか払わないと駄目ですよ。ただし、あなたが永年米国住まいは援助はありませんね

No.2 07/08/05 15:48
お礼

>> 1 私も彼も今は日本に居ますが数年後にはアメリカに帰ります。アメリカ基地内で病院を利用する為日本の保険証が要らなくなったので加入を止めました。役所の人には社会保険に加入という形なら国保に加入する必要が無いと言われたのですが通常日本で子供を産んだ場合は子供に対する資金援助があると聞きましたが私の場合は全く無いのかなぁ…と思い質問してみました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧