中学三年生女子です。 友人関係についての悩みです。 仲間はずれする友達が、省かれ…

回答3 + お礼3 HIT数 117 あ+ あ-


2025/07/08 22:16(更新日時)

中学三年生女子です。 友人関係についての悩みです。 仲間はずれする友達が、省かれそうです。みんなで悪口を言って明日から関わらないようにしようって私もその日その仲間はずれする子にイライラさせるようなことをされ、イライラして、同感してたんですが、いざ仲間はずれする友達が仲間はずれにされるってなると可哀想になっていやもう自業自得なんですけど、やっぱり可愛そうで、私は、仲間はずれするやつだけどいいとこたくさん知ってて、いやもう仲間はずれするやつにいいとこあっても……って感じなのは分かってるんですけどちゃんとわかってるんですけど、やっぱり好きで、私はその仲間はずれする友達の方に行きました。 仲が良かったし、これから1人になるなら性格悪いもの同士一緒にいるのがいいですよね。でもほかの友達達と話せなくなるのはとても悲しいです。 後悔もあります。
分かりずらくてごめんなさい。文章下手くそなんです。 読んでくれてありがとうございました

タグ

No.4328444 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

とっても素晴らしいですよ。
周りの状況を鑑みて、その上で自分の意思を持ち、行動も起こせるのは素晴らしいことだと思います。
良いんですよ、あなたが可哀想だと思うならそちらを優先して大丈夫です。
あなたはとっても優しい方なのですね、ご自身を卑下なさらないでください。
それでも、その仲間はずれをしていた友達があなたの優しさに漬け込むような行動を起こしたり、ご自身が辛いと思うような出来事があればすぐに離れてくださいね。
あなたのした選択は間違ってなんかいませんから、大丈夫ですよ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

まだあと卒業まで半年以上さらには中学卒業後も交友関係はあるから、一緒に過ごして楽しい人といればいいと思うよ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 とっても素晴らしいですよ。 周りの状況を鑑みて、その上で自分の意思を持ち、行動も起こせるのは素晴らしいことだと思います。 良いんですよ、… ありがとうございます。
涙が出ました

No.4

>> 2 まだあと卒業まで半年以上さらには中学卒業後も交友関係はあるから、一緒に過ごして楽しい人といればいいと思うよ。 ありがとうございます。

No.5

どっちかを選べ

って話じゃないと思うんだ。
だって、辛いからね。

それなら、お友達グループに

私はやっぱりあの子に腹が立つから、面と向かって直接喧嘩してくる!

ってグループの子たちに伝えて
例のその子にはちょっと話そう!って言って

「私はさ、あなた良いところも知ってて友達だと思ってるし好きだよ。でも、誰かを仲間はずれにしたり、イライラするような言葉や態度してくるところは、嫌い!なんとかして!じゃないと辛いんだよ。友達でいたいんだけど?」

って、言えばいいんだよ。

それで、グループの子たちには
「私が直接、あなたのそういう所が嫌だった、て言ってきた。それで伝わったと思いたい。私はもう1回、再構築しようかと思う。でも、だからといって皆も無理に仲良くする必要もないと思う。友達は選んでいいと思う。」って伝えてみて

No.6

>> 5 ありがとうございます
そうしてみます本当にありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧