6歳と4歳の子がいる主婦です。下の子が4月に入園したので6月から飲食店のパートで…

回答5 + お礼2 HIT数 214 あ+ あ-


2025/07/10 08:01(更新日時)

6歳と4歳の子がいる主婦です。下の子が4月に入園したので6月から飲食店のパートで働き始めました。
週2回と少ない出勤ですが、もうすでに子供の体調不良で3回お休みをしています。
子供の熱がわかった時、休み連絡をする事にストレスを感じてしまい心がバクバクして夜もなかなか寝付けません。
今もこうして誰かに聞いて欲しくて書き込んでいます。
主人にも休み連絡するのがしんどい…と泣きながら言ったらパート辞めていいよと言ってくれました。
子供の体調不良で休みがちなので辞めたいですというのは納得できる辞め方でしょうか?
パートを始める前も急な発熱などで休むことがあるかもとわかっていましたが、実際そうなると心苦しくて精神的に参ってきてしまいました。

タグ

No.4329098 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 少ない出勤だと余計に関係性ができてなくて休むって言った時にどう思われるか気にしてしまいますね 小さい子が居るうちは休みやすいところでわかっ… 匿名さん1
回答ありがとうございます。
子供の免疫がついてからまたパートを考えたいと思います。

No.5

>> 2 辞めるのに納得させる必要はありません。 極端な話、働くのがだるいから辞めますでも大丈夫ですし、雇う側は拒否できません。 だから無難に家庭… 匿名さん2
回答ありがとうございます。
はい。お休みの連絡はします。
近所の飲食店なのでパート先にママ友の知り合いがいたりと変な辞め方したら気まずそうなので、辞める時はきちんと社員さんに伝えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧