新築で家買いました。 パートナー(男)は働いていますが、全くお金を出してく…

回答3 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-


2025/07/12 00:59(更新日時)

新築で家買いました。

パートナー(男)は働いていますが、全くお金を出してくれませんでした。
ローンも私1人で組み、初期費用も出しました。
前一緒に住んでいたアパートの退去費用、不用品処分費用、引越し祝い時みんなで集まった時の食事の費用、ローンよりオーバーしてしまった家具家電の費用も全て私が出していました。

なんなら、以前彼に借金があることが分かり
全部で200万くらいお金渡しました。それでもまだ、返済ある様子です。あとどのくらいか聞いてもはぐらかされたり、家に届いたハガキを見た時、ものすごい怒られました。

彼は自分の趣味にお金をかけてばかりです。
車、身なり、靴など


こんな状態でかなりイライラしていますが、
相談もなく勝手に友達の結婚パーティーをうちですると決められました。

そもそも、私たちは結婚祝いされてないのに
うちで、結婚祝いする意味がわからないし

するなら私たちの新築祝いが先だし、結婚祝いは
本人たちの家ですればいい良くないですか?

かなりイライラしてます。

タグ

No.4330013 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

なんで言いなりになってるの?
主さんは怒らないの?
主さんがお金出しちゃったり、借金返してあげたりするから甘えるんだと思う。
突き放した方がいいし、結婚しなきゃよかったのに。

No.2

そりゃ普段の生活態度が終わってる人に、常識を求めてもしかたないと思いますよ。
なぜそんな人と結婚したのか謎すぎます。
そりゃそうなるとしか。。。

No.3

そもそもパートナーって、結婚本当にしているんですか?同棲の内縁の妻のようなものではなくて??

籍入れているのだったら、そんな男選んでしまったんだから仕方ないですね。
今後、捨てたくなっても家の権利も取っていくでしょうね。

籍入れていたら、彼の家でもあるわけです。
財布別なら、家賃取れば?

トピ主が”飼って”あげているんだから、捨てられることもないと図にのっているのでしょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧