19歳女です。最近ふと思った悩みがあります。 それは感受性が高すぎてしまう事で…
19歳女です。最近ふと思った悩みがあります。
それは感受性が高すぎてしまう事です。
そのせいで日々疲れてしまいます。
映画やドラマの感動シーンはもちろん、ここで泣く??という所でも涙が出てきてしまいます。
別れてしまった相手のことですが、ハグした時に幸せを感じて涙がこぼれることもありました。
夜寝られない時、そういったことを思い出してしまうので、これは良くない事なのかな、やおかしいのかな?と思ってしまいました。少し悩んでいます。お返事下さると幸いです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
感涙症候群の
原因として、以下の要因が考えられます
神経系の過敏性:感情を処理する脳の扁桃体や前頭前野が過剰に反応し、涙腺を刺激する神経信号が増幅される。
ホルモンバランスの変動:ストレスやホルモン(例:オキシトシン)の影響で、感情的な反応が強まり、涙が出やすくなる。
心理的要因:過去のトラウマや強い共感力により、感動や感情的な刺激に過敏に反応する傾向。
遺伝的要因:感受性の高さが遺伝的に引き継がれ、涙腺の反応が強い体質。
環境的ストレス:疲労や睡眠不足、過度な感情的負荷が涙のコントロールを困難にする。
またその対処療法として
自慰行為が効くとされています。
脳内でドーパミンやオキシトシンなどの快楽ホルモンを放出させ、感情の過剰な反応を調節する可能性があります。感涙症候群では、扁桃体の過敏性が涙腺を過度に刺激しますが、自慰行為によるリラクゼーション効果がこの過敏性を抑制し、感情の波を落ち着かせる働きがあると考えられます。さらに、定期的な自慰行為はストレスホルモン(コルチゾール)のレベルを下げ、感情の安定を促すことで、感動による涙の頻度を軽減する効果があると考えられます。
主さんの特性であり、良くない事ではないと思います。
人間的で魅力的にも見えます。
疲れてしまうのであれば、何もしない時間や、何も考えなくて良くなる作業・ゲームをする時間を作るなどして、自分を休めるようにしても良いかもしれません。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
これは何かの病気ですか?常に神に見られていて、どれ程忙しくとも靴を並べ…15レス 302HIT 匿名さん
-
母親が風水を信じています。別にそれ自体は良いのですが、私が朝トイレでス…7レス 215HIT 匿名さん
-
こんばんは。お付き合いして約1年の彼氏が車を買い替えます。彼氏は頭金と…11レス 183HIT 匿名さん
-
近日に初対面の男性とカフェに行きます。街は私が希望を出し、店は男性が提…7レス 170HIT 匿名さん
-
夕食やランチ等、1食につき約5000円は使いすぎですか? 経費に甘え…8レス 153HIT 匿名さん
-
なんかよく親がいなくなってようやく親の有り難みが分かるとか言うけどさ、…18レス 299HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧