独身を可哀想扱いされてる?と感じる時 私はアラフォー独身です。どうしても結…

回答8 + お礼5 HIT数 424 あ+ あ-


2025/07/26 18:24(更新日時)

独身を可哀想扱いされてる?と感じる時

私はアラフォー独身です。どうしても結婚したい!または、したくない!て訳でもなく平凡に生きてます。
会うたびに、「いい人いないの?、出会いサイトに登録したらいいのに〜」と心配?してくる既婚友人がいます。
先日、その子を含めた同級生とランチしてたら、「〇〇ちゃんの付き合った人は何で結婚したくなかったんだろね〜」と発言しました。私は何を言ってるの?と呆気にとられ反論出来ませんでした。
私の元彼とその子は面識もなく想像での発言。私はその彼からプロポーズされてました。素敵な彼でした。ただ、私が複雑な性格でして、色々あり私から別れました。(その子には別れた詳細は話してなかった)
それを、相手がしたくなかった、と決めつけて発言され、他の同級生は気の毒そうな顔で私を見てました。
そこで、身の上話するのも嫌だし、我慢して聞き流しましたが。
思い出すととっても腹ただしいです。
他にも〇〇ちゃんは男運ないから とか発言したり。私は今まで付き合った人の事は素敵な人だったと思っています。
私が自分から惚気話とかしないから、悪い方に解釈させてしまったのかもしれません。そこは、私が悪いのかもしれません。
結婚してたらこんな事言われずに済んだのかしら、思い出すだけでも腹ただしいです。心配してるのか?マウントを取ってるのか?どうなんでしょうか

No.4336032 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 2025-07-23 17:57
匿名さん9 ( )

私も職場の子持ち主婦から勝手に哀れみ目線でマウント取られてました

実際は男たちから むちゃくちゃ求婚されてたっつうに!←これ同性に言っちゃうと地雷踏むやんねw 妬みを買われるし説明とか面倒くさいやん

No.3 2025-07-23 14:21
匿名さん3 ( )

言わせとけばいいじゃん。
暇すぎて他人の人生に口出ししたいお年頃なんだよ。
結婚がすべてじゃないし結婚したから幸せになれるわけでも偉いわけでもないし。
主が今の生き方で満足してるなら気にする必要もなし。
「ほんとなんでだろうねーあははー」って聞き流せばいいです。
なんならそんなこと言うような人は友達ですらないからもう会う必要もない。

No.1 2025-07-23 12:53
ご近所さん1 ( )

めっっっちゃわかります!
なんで結婚してない=可哀想な女orしたくてもできない女認定されるんですかね?!
自由にしてるこちらが羨ましいのかなと思うようにしてます🥺
既婚以外の張り合えるものがないんでしょう

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

めっっっちゃわかります!
なんで結婚してない=可哀想な女orしたくてもできない女認定されるんですかね?!
自由にしてるこちらが羨ましいのかなと思うようにしてます🥺
既婚以外の張り合えるものがないんでしょう

No.2

庇ってくれる人もいなかったのですね。

No.3

言わせとけばいいじゃん。
暇すぎて他人の人生に口出ししたいお年頃なんだよ。
結婚がすべてじゃないし結婚したから幸せになれるわけでも偉いわけでもないし。
主が今の生き方で満足してるなら気にする必要もなし。
「ほんとなんでだろうねーあははー」って聞き流せばいいです。
なんならそんなこと言うような人は友達ですらないからもう会う必要もない。

No.4

心配なんかしてないでしょ
見下して馬鹿にして晒しもんにして楽しんでるんだよ
現に当人の怒りが収まらないんだし

縁切りでいいんじゃないかな
そんなの友達じゃないと思う

No.5

お前とは友達じゃねーよ。と今からラインして。

No.6

>> 1 めっっっちゃわかります! なんで結婚してない=可哀想な女orしたくてもできない女認定されるんですかね?! 自由にしてるこちらが羨ましいの… 共感して頂き有難うございます
勝手に結婚したくても出来ない人扱いする人、多いですよね。そんな事でしか張り合えない!そう思うようにします

No.7

>> 2 庇ってくれる人もいなかったのですね。 そうですね、他の人は数年ぶりにあって私の過去の恋愛とか何も知らないので。友人の言う事鵜呑み状態

No.8

主さんが素直じゃないんじゃないかな?だから友達から色々言われちゃうんだと思うよ。

元彼からプロポーズを受けてたけど断った話を友人にしてないから、友人が勝手に想像して元彼が結婚したくなかったからが原因だと勝手に想像して言われちゃうんだと思いますよ。

主さんのその友人はほんとの友人なんかな?

なんか友人ではなく、他人に近いからあまり自分のこと話したくない(話できない)んでは?

主さんが友人に腹立つなら、素直に元彼との話をするべきだよ。そしたら友人から勝手に想像されずに済むから。

あと、結婚したら幸せではないし、結婚した為に人生めちゃくちゃに狂ってる人達がこの世にら山ほどいるからね(笑)

相手次第だよ。結婚はマジで。選ぶ男によって女の人生決まるから。

No.9

私も職場の子持ち主婦から勝手に哀れみ目線でマウント取られてました

実際は男たちから むちゃくちゃ求婚されてたっつうに!←これ同性に言っちゃうと地雷踏むやんねw 妬みを買われるし説明とか面倒くさいやん

No.10

見下されんだろうな

No.11

>> 8 主さんが素直じゃないんじゃないかな?だから友達から色々言われちゃうんだと思うよ。 元彼からプロポーズを受けてたけど断った話を友人にして… そうですね、話さないから変な詮索されちゃうんですよね。
学生の時も、彼氏と忙しくて最近会えてない事を話したら、男は絶対浮気してるよ〜と決めつけてきたり。そんな人です。今後は遠慮せずアピールしようかな!

No.12

>> 9 私も職場の子持ち主婦から勝手に哀れみ目線でマウント取られてました 実際は男たちから むちゃくちゃ求婚されてたっつうに!←これ同性に言っ… わかります!自分から断った話はし辛いです。男性にも失礼だし、その子は、若い頃、結婚したいしたい!言ってたので自分だけ上手く言ってるの言い難くて遠慮して言わなかったのもあります。
というか、女子高生じゃないんだから、自分の恋愛関係ベラベラ話さないですよね。独身なのも本人の色んな考えがあってのことなので放って欲しいもんです。

No.13

聞いて頂いてスッキリしました。
やはり、偏見の目で見てくる人多いんですね。心の中で思うのは自由ですが、わざわざ言ってくるのが😤
友人とも距離取りつつ、人の事など気にせず自分らしく過ごしていきたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧