すみません。自分でも怖くなったので質問します。 小学三年生や二年生が病むって普…

回答5 + お礼2 HIT数 148 あ+ あ-


2025/07/31 14:12(更新日時)

すみません。自分でも怖くなったので質問します。
小学三年生や二年生が病むって普通ですよね?

その時使っていた自由帳や教科書に「しにたい」と書いてあったり大量に死について書いてあリました。
そのときはルックス、担任の依怙贔屓などに悩んでいて醜形恐怖、摂食障害にも近かったです

小3のとき、確証はないんですけどクラスメートに虐められてました。明らかに自分にだけ態度が違かったです
小1のときは確実にいじめられてました

手首切るとかじゃないんですけど、いや、それ以上かも知れないんですけど、しにたすぎて目潰したり、実際に行動に何回も写してしまうこともありました。。
今自分は中1なんですけど、自傷はずっと続いています。。今となっては自殺とか行動には移さないようには頑張ってしないんですけどたまにりすかしてしまいます。 (odはバレましたが)

今その時のこと思い返してみるとうつ病とかだったと思うし病院行けばよかったと思います、、
やっぱり小学二年生とか三年生が病んだりしのうとするのは普通ですよね?回答お願いします

タグ

No.4336596 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

思春期ですね
よい思い出

No.2

>> 1 ありがとうございます
今は大人しくしてるんですけど小3とかで厨二病みたいなのは普通に考えて早いですよね?

No.3

普通じゃない。病むとか早すぎると思う。生まれつきなんかあるはず

No.4

いじめられていたという、明らかに心に傷を負うような経験から心を病むというのは何歳だろうと起こり得ることです。
ただ、そうではない、ごく普通に生活している小学2年生や3年生は心を病むことはないと思います。
そして、中学1年生の今も、自傷行為が続いてるというのも普通ではないです。世間の中学生みんなが自傷行為をしているわけじゃないですからね。
今からでも病院行って相談した方が良いです。

No.5

病み始めるのって小5くらいだよ。まだそういう感情がないというか、気分の落ち込みは多少あるんだろうけど。
中1で自傷行為してるのうちのクラスに10人はいるぞ

No.6

>> 5 たしかに小4はあまり病まなかったけど、小5や小6はめっちゃ病んでました、、w

No.7

小5から中学生はよく病むけど
ちょっと早いかもね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧