結婚してまだ1年も経ってないのにもう離婚したいです。 離婚というか、別居など離…

回答9 + お礼5 HIT数 377 あ+ あ-


2025/07/27 19:33(更新日時)

結婚してまだ1年も経ってないのにもう離婚したいです。
離婚というか、別居など離れられるならなんでもいいという感じです。
些細なことでずっと喧嘩して、夫の嫌なところにばかり目が行くし、何か言われても嫌味のように感じます。
完全に冷めてしまって、2人で出かけるのも嫌です。
夫はまだ私のことを好きでいてくれてるみたいなのですが、俺にさめられたいの?とか聞いてくるので、もうさめてるじゃんと言うのですが違うといい、私だけがさめてるし私が原因だと責めてきます。
たしかにさめてるし私が原因だと思いますが、好きじゃない離れたいと伝えても、それは言わない約束じゃん、と喧嘩になりどうすればいいのかわかりません。
実家は遠方で仕事もあるので現在の場所から出て行けません。夫の実家は近いので、夫に出ていってほしいです。

No.4338143 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

別れたい人が慰謝料を払って別れてもらう形が一般的ですね

No.2

冷めたとか冷めてないとか、その論点で喧嘩する時点で新婚さんやなあと思う
一旦そこを通り過ぎると
熱くもならないし冷めもしない
ずっと常温

No.3

>> 1 別れたい人が慰謝料を払って別れてもらう形が一般的ですね ありがとうございます。
話した時に慰謝料払えと言われ、100万払えと言われたので実際に渡すといらないと投げつけられました。その100万円は私の口座に戻しました。
裁判しないと離婚できないのでしょうか?

No.4

双方合意してないので協議ではなく調停つまり裁判になります。家庭裁判所に行ってください。

No.5

離婚した方がいいと思うけど、あなたの意志なので離婚条件は折れましょう。

No.6

>> 2 冷めたとか冷めてないとか、その論点で喧嘩する時点で新婚さんやなあと思う 一旦そこを通り過ぎると 熱くもならないし冷めもしない ずっと常… ありがとうございます。
何年ほどでそういう状態になるのでしょうか?今の状況が嫌すぎてそこまで耐えられるかわかりません。

No.7

>> 4 双方合意してないので協議ではなく調停つまり裁判になります。家庭裁判所に行ってください。 ありがとうございます。
参考になりました。調べて行ってみます。

No.8

>> 5 離婚した方がいいと思うけど、あなたの意志なので離婚条件は折れましょう。 ありがとうございます。
夫の要望に応えようと思っています。お金を払ったり生活費や物を返せと言われ返したり、要望通りのことをしても結局いらないと言われます。

No.9

自分の実家は遠いから旦那に出ってほしいはちょっと自己中な考えじゃない!
主さんが嫌なら主さんが出るべきでしょ?
主さんが離れたいんだから主さんが出るってのが俺的には普通です
旦那が離れたいなら旦那が出れば良い

主さん的には実家が遠くて出れない旦那は近いから旦那に出ろと言う事なんだと思う
でもね〜主さんが嫌なんだから主さんが出るのがね
言ってる事はわかるけど公平に見るならそうなると思うんだよね
主さん的には引けないだろうけどね友達、職場の人に聞いてみな
主さんのかたを持つ人なら旦那に出ろって言う
公平に見るなら主さんに出てもらうって事になるよ
主さんの親ならわかるかな?
主さんびいきでは困るけどね

それと結婚前から時間はあったわけなんだよね
そこで見抜けないのも問題だと思う好きだから結婚ってのは良くないと言えますよ
好きでも必ず見極める事をしないと。出る、出ないは、主さんの親にも聞いてみたら良いですよ
少し離れて冷静になるのもありだし

No.10

>> 9 ありがとうございます。
姉が結婚して近くに住んでいるので、私が姉のところに数日泊まったことがありますが、夫は場所を知っているのでずっと車で待たれます。姉にも迷惑がかかるし不審者すぎるのでやめてほしくて家に戻りますが、私が出て行くなら俺が出て行くというので、じゃあそうしてと言っても出ていきません。

No.11

そこまで嫌なら、早めに別れた方がいいかもね。

主さんが別れたいんだから、相手が離婚納得する位の手切れ金を、主さんが払うのがスムーズだとは思うよ。
弁護士にでも相談すればいいよ。

熱しやすく、冷めやすいタイプ?
一生一緒に生活するつもりで結婚したであろう相手を、1年も経たないで、そこまで嫌いになるのも不思議。

今回の事を教訓に、主さん自身も見つめ直した方がいいとは思う。
相手は主さんへの気持ちがあるだけに、かなり傷つけてる自覚を持った方がいい。

No.12

結婚するまでの交際期間はどのくらいだったんだろう……

No.13

まぁ別居が良いかも。弁護士に相談してみた方がいいと思うかな。

No.14

少し会社休んで実家に帰ったら?
実家を出る時は内緒で姉の家に泊めてもらって
そしたら2週間は誤魔化せるよね

そこで今後どうするか!決めるしかないんじゃない
続けるか!
別れるか!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧