授乳期の精神😢

回答6 + お礼2 HIT数 1096 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/08/07 22:43(更新日時)

8ヶ月の♀の母です😃育児の悩みではないのですが、ママさん達にに聞いてもらいたくてスレ立てました😥
出産後ダンナとうまくいかなくなりました⤵⤵育児の疲れのせいか毎日イライラしてケンカをしてしまいます😢私は一日中子どもの世話をしているのにダンナはパチンコへ行ったり飲みに行ったり💧家にいてもテレビを見るばかりです⤵⤵
以前は私も穏やかだったのに今は鬼嫁のようにグチを言う毎日⤵⤵自分でも何が言いのかわからず気が狂ったように暴言を言います😭仲良くしたいのに😱
授乳中はホルモンバランスが崩れてイライラする事ってあるんでしょうか❓❓
みなさんはどんな方法でストレス発散してますか❓
ちなみに友達や親に相談したりはできません😢

No.434353 07/08/06 14:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/06 14:50
子持ちししゃも ( 20代 ♀ 60opc )

産後のマタニティブルーみたいのあるって言いますょ💨
ウチも上の子の時は旦那も育児の参加の仕方がわからないし私もイライラしまくってました(笑)
本当はもっと旦那さんが育児に協力的だと良いんですが…
ん~おもいきって1~2時間旦那に子供預けて出掛けちゃうとか‼
とにかく少しずつでも育児に参加させれば夫婦のコミュニケーションにもなるし
飲み会やパチンコ行くのもヤダって伝えて下さい‼
何か目茶苦茶なアドバイスになったけどー主さんも冷静に根気良く気持ちを伝えて夫婦仲を深めましょ~💨

No.2 07/08/06 16:04
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も旦那さんが何をしたらいいかわからないんだと思いますよ😃

泣いてたら「手が離せないからダッコして」 「オムツかえて」と指示を出したらいいですよ☝

No.3 07/08/06 16:45
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

トイレでクッションや枕を殴ってました😁ブツブツと、ク○💢バ○💢ムカ○ク💢
スッキリしますよ😁
運動にもなりますし💪クレヨンしんちゃんで ねねちゃんママが🐰ぬいぐるみにしてたのを真似してみたんです😁
毎日大変ですがお互いぼちぼち頑張りましょうね🍵

No.4 07/08/06 21:30
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

働いていた時男性ばかりの会社で良く子供いる旦那さんが飲み会の中でかみさんがうるさくて嫌なんだよね~😚とか言ってましたが私も妊娠してそのうるさい奥さんに変身しましたよ💦やっぱりおっぱいあげているうちは旦那さんも父親の実感薄いんでしょうね?子供しゃべり出すとまた変わって来ますよ💨パパ~って呼ばれたくて家は必死になってますよ😥少したつと子供歩けるしおっぱいいらなくなるから二人でたまに美味しいランチ食べてストレス解消してます💨怒ると向こうも不機嫌になるから難しいですよね⤵

No.5 07/08/06 22:33
匿名希望5 ( ♀ )

私も隣の部屋でクッション殴ってたぁ😩

No.6 07/08/06 23:51
お礼

一括ですみません🙇💦みなさんも乗り越えた道なんですね😃私だけじゃないので安心しました☺枕でも殴って耐えます‼‼
マタニティブルーがまだ続いてるんですかね😭
あぁ…いつまでもカワイイお嫁さんでいたいのに😱
もう少し様子みます❤ありがとうございました😃

No.7 07/08/07 03:54
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

あきらかにイライラの原因は旦那様ですね。    こっちは24時間育児なのにぃ~って。       でもおっぱいは母親しかしてあげれないからしょうがないですよね。     授乳期の良い父親ってママにとって優しい夫のことなんですよね。      いつもオマエにだけ子供押しつけてごめんなって言われて私は涙しました。   いたわりの心が必要ですよね。

No.8 07/08/07 22:43
お礼

>> 7 ありがとうございました😃
ダンナがすべて悪いわけじゃないんですよ⤵⤵異常にヤキモチをやいてしまってヒステリー起こします😢例えばコンビニ店員が女だったとか😥とにかくぶつけたくなります⤵⤵
嫌われたらどうしよう😭😭😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧