皆様の貯蓄額教えて下さい! 夫婦共にあまり稼げない上に貯蓄を切り壊すのが、とに…
皆様の貯蓄額教えて下さい!
夫婦共にあまり稼げない上に貯蓄を切り壊すのが、とにかく不安で不安で仕方ありません、、(泣)
旦那月33万弱
私パート月約10万
大学生2人1人は国公立、1人はスポーツ推薦で私立大で、どちらも県外1人暮らしです
最近私の乗っていた母からもらった軽自動車が壊れ中古車160万を一括払いし家は中古の小さい平屋です、、
今現在貯蓄1700万を切りました、、、
50代前半です
毎日お金のことばかり考えてしまい、そのせいか体調が毎日悪く、それでも無理して働いている状態です(泣)
更年期障害もあるので鬱状態も重なりかなり辛いです🥲
皆様どう思われますか?
お金のことを考えない日は一度もない気がします、、
何をするにも何かを買うにも、すぐお金が減ると考え何もできずに人生の何も楽しくないんです(泣)
新しい回答の受付は終了しました
貯蓄って銀行に1700万ですか?
私は証券口座に1500万です。
株なので値動きありです。
株主優待と配当金貰って
お得に生活してます。
お金は不労所得つくれば
時間と共に増えます。
お金の勉強しましょう。
証券口座を作り、
口座開設しましょう。
開設したら
銀行口座と証券口座を紐付けて
入金したら
株が買えます。
銀行預金だけでは
物価高で資産減っていくので
お金が増える場所に
置かないと駄目です。
今の高齢
年金少ない!暮らせない!
って騒いで、働いてます。
私はそうなりたくなくて
株式投資をして
資産増やしてます。
毎月配当金入るように
ポートフォリオ
出来ます。
優待券のみで
食事する事も出来るし
楽しいです☺️
私は楽天証券で口座開設しました。
SBI証券も人気です。
株なので
業績や経済の動きで
値動きありますが
優良銘柄を分散投資して
リスク抑えて
資産運用できます。
コロナショックや
トランプショックで
暴落がありましたが
その時に
買った人は資産増えてます。
買い方と銘柄選びが
重要です。
労働収入のみで
高齢者の方は
年金しか収入ないので
生活苦しいそうです。
株や不動産など
資産持ってる高齢者は
不労所得が入ってくるので
不労所得+年金で
ゆとりがあります。
リスクを怖がって
やらないまま
時間とお金を溶かすのか
リスクを取って
時間を味方にして
お金を増やしていくか
主さん次第です。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

