私は父が嫌いです。嫌いと言っても父のある部分が嫌いなだけで全てにおいては好きでも…

回答1 + お礼0 HIT数 102 あ+ あ-


2025/08/14 19:46(更新日時)

私は父が嫌いです。嫌いと言っても父のある部分が嫌いなだけで全てにおいては好きでも嫌いでもないです。父は自分が悪い時でも謝ることはなく逆にきれたり言い訳をしたり最終的にはこちらに問いかけるような形であくまでも自分が正しいように振舞ってきます。また父の機嫌が悪い時兄弟総出で気を使わなければならなく少しでも損ねてしまったものならしばらくその話を持ち込まれたりキレ口調で話されたりとめんどくさいです。母も逆らうことが出来ないのか明らかに父が悪くてもまあまあと私たちをなだめてきます。意味がわかりません。テレビを見ている時でもこいつは太ってるや可愛くないなど絶対言えた立場じゃないでしょってことをペラペラと、正直恥ずかしいです。私としては両親は誇れる存在であって欲しいし尊敬できるならしたいです。まぁ人間だしと思う部分もありますがこれはさすがに度をすぎてると思うことが多く父が出張から帰ってくる度ストレスが溜まります。最近は私も言い返せるようにもなってきたのですが、早く家を出たくてしょうがないし将来的に結婚などとなった時相手の方に父を会わせたくありません。こればっかりは父の性格なのでどうすることもできませんが、ほんとにストレスです。

タグ

No.4347538 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

まぁ親とて、所詮は未熟な一人間に過ぎませんからね。

あなたの父親は、ここまでの悪ではないと思いますが、残念ながら、親が、子を不幸にするために子をつくり、子を殺したり、子の人生を台無しにしたり、子を地獄に堕として苦しめたりする、人の不幸が大好きな、人を不幸にすることしか能が無い、全人類世界を完全不幸地獄にするために生まれてきた、死んでくれていたら、生まれてこないでくれていたら、存在しないでくれていたらどれだけありがたかったかという、存在価値の無い、子どもにとって最大の敵、諸悪の根源、最悪の完全悪の不要ゴミということはよくあります。

親は、身近にいる分、最も危険な存在になり得ます。

あなたの場合も、とりあえず精神的に距離を置きましょう。

そして、

『親ではなく、ただの赤の他人とたまたま同居しているだけ』
とか、家を習い事の教室だと思って、
『父ではなく、同じ習い事に通っているだけの性格クソなただのおじさん』

だと思うのです。

あなたが独り立ちするまでの少しの辛抱ですよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧