大人になるってもっと素敵なことだと思ってました。自分だけ何にもなれてない気がしま…

回答9 + お礼0 HIT数 117 あ+ あ-


2025/08/16 13:01(更新日時)

大人になるってもっと素敵なことだと思ってました。自分だけ何にもなれてない気がします。急に辛いって思って涙が出て吐き気がします。現在大学1年です。高校生からこんな感じなんですがもう少し大きくなればマシになるでしょうか。

タグ

No.4348291 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

大学生なんてまだまだ子供だよーん
急に大人になるなんて難しいよなーみんなカッコつけてるだけなんだよ

No.2

何になりたいんですか?もっと素敵とは具体的にどういうことですか?もっとマシとは何を改善したいのですか?

どんな大人になるかは主さん次第ですよ。

No.3

遊びや遊び方を知らないとそうなる

No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.5

大人って別に年齢的な話じゃなくて
どれだけ経験積んで学びを得て来たか
だと思うからなぁ

経験が伴わない知識だけ豊富とか
年齢の数字だけ増えてるだけじゃあ
大人になったとは言わない

どんな大人をイメージされてたかは
わからないけど
生きてるだけで大人になること
精神的な成長を遂げられることは
まず無いからね

むしろある意味大人って
ズル賢く立ち回って
世間との折り合いをつけるようになって
妥協することが増える点で言えば
段々心が未熟になっていくものとも
言える気がしなくもない

若い時より体力は落ちて
ストレスに対する耐性も低くなって
逃げ出したくなるようなことが
どんどん増えていく

ただ、そうやって追い込まれた先で
もうダメだってなった瞬間から
ようやく「人」になって
自分の本当の人生が始まって歩み始める
それが大人になるってことな気がする

No.6

大人か〜おじさんも自分の好きな大人になってないからな〜
ガキの頃は大人になったら女の人にさわり放題みたいに思ってて
飲み行ったら女の人を隣にしてさわり放題だと思っててワクワクしてたんだけど
大人になったら触ったらセクハラとか泣けるよね
あちこちさわり放題だと思っていたのに〜
と、馬鹿話しでした

大学生じゃまだまだ大人の入口じゃね
高校だと子供じゃない
大学で大人の入口で
で、もう大人だと思ってるの?
まだまだこれからです

No.7

自分は何歳になっても20代10代は子供ですよ。
大人と子供って実は分け隔てのないもので大人も子供も自分なんです。

大人を音(おと)人と君にみる視点もないし。ベートーベンにモーツァルトピアノ演奏家は音にこだわりを持っていましたよね。現代に於いても音を愛する人は沢山います。

心についてわからないからなんですね。昔テレビ放送した太陽にほえろにGメン75も音だけのインストゥルメンタルでしたから。

音を英語でsoundですがこれらアルファベットは人間の顔はFAITHを表したものです。
医師はdoctor病院はhospitalこれらもそう。

素敵は捨て木。辛いはしかめっ面の顔。辛いは漢字をみて。
立に十これは立は口で十は字言うを意味します。
自由はfreeもそう顔です。

辛(から)いはCOLORは色とみてもいいし辛(しん)抱はsin罪とこんな意味があるんですよ。

自分文字は此処にいるよ。え?何処?キョロキョロ大半はこれなんです。
(゜゜;)(。。;)(笑)

音を頭で鳴らすも言葉と変わりありません。考えるはThinkシンクでカナを入力するとThinkとでると思いますが罪ですよ。

人間は考える葦である。はフランスの哲学者パスカルの名言。
あなたYouはどうでしょうか。Youは言うでsayですよ。
何も考えられないことは人間にありません。常々思考してるもんです。
これが自由なんですよ。

続く ↓

No.8

此処お悩み掲示板を開けてずっと下がるとミクル(姉妹サイト)へとある。

そこを先ずタップしてミクル掲示板へ行きます。
相談する下に検索ある。検索タップしキーワードに
闇ダーク と入力し下がり検索タップすると俺の投稿です。

タイトルに相応しい⚠️とあるそこから読んでみるといいです。
奥の深い内容なので知識ある人は検索視聴したりこのタイトルだけで一日費やす人もいると思います。

検索に対象期間を過去全てにすると109件だったかな?俺の投稿ですよ。
読む内に自分で少しずつあれも違うこれも違うと閃きはじめるからね。そこを大切にする事。

目覚ましテレビは毎朝みてるでしょうか。メインキャスター井上清華アナウンサーは自分キャラで自分投稿から良く自分を知り、そこをつないで語る人物でもあります。
林佑香(Youか)アナもそうですよ。

情報は自分で感知し捉えていかないとあなたも情報に乗り遅れの人物であることにのちに気付くとは思います。

掲示板での投稿回答自分を知る人知らない人でわかれています。

文章から見分けがつくでしょうか。
君も自分を知らない一人でしたが自分にはかわりないんですよ。

では残る人生お大事に過ごしていきましょうバイバイ✋

No.9

此処お悩み掲示板で昨日回答したのあるからこちらも読んでみて下さい。

検索キーワードに コミュニケーション です。
最上部にコミュニケーション下手な人…とあるNo.10と11が自分回答です。

このように何も知らず疑問持つ人には毎日アドバイスしてるんです。
参考までによろしく読んでみて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧