文章の書き方や話し方で振られてしまうというのは、価値観の違いとしてよくあることで…

回答4 + お礼0 HIT数 78 あ+ あ-


2025/08/17 21:47(更新日時)

文章の書き方や話し方で振られてしまうというのは、価値観の違いとしてよくあることですか?
恥ずかしながらこの年齢でも恋愛も初心者でして、アドバイス頂けるでしょうか?。

私は話下手で上手く話せないことや長文を好んでいて、好きな人は人並みに話が上手くて短文や端的な話し方を好みます。

話し方もできないなら振るしやり取りやめると何度も言われていますが、私が引き止めて向き合い続けてもらっています。1つの返信文を送るのに1週間近くかかる時もあります。

価値観の違いなら、受け入れるしかないでしょうか?直そうとしていますが、もう2年近く直せません。

タグ

No.4349161 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

このスレ文はすぐ書けたのですか?
あなたの文章は分かりやすいですし特に問題は無いと思うのですが。
彼がモラハラということはないですか?

No.2

返信に一週間ですか?
価値観の問題ではないと思いますよ。
約束事をするのにそれだけ時間がかかると、相手の方は貴方が病気にでもなったのではないかと心配になってしまいます。
まずは要点だけを返信し、細かい点は追伸する形にしてはいかがでしょうか。
このスレッドで、いろいろ試してみませんか?

No.3

文章にこだわりすぎでしょう。
相手はあなたの文章を隅々まで熟読しないよ。
要点だけ拾って流し読みする程度だから。
それより早めに返信しないと。

No.4

やり取りのツールは何だろう
それに合わせるのがいいんですよ

極端な話、郵便ならひとことふたことの短い文だと、なんじゃそりゃってなる(絵手紙を除く)
ラインなら長文は苦痛
要はやり取りのテンポだと思うんです
手紙と違って一瞬で向こうに届くのだから、端的に、会話のように

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧