私がxでつぶやいたことに、LINEで返信してくる友達がいて困っています。 その…
私がxでつぶやいたことに、LINEで返信してくる友達がいて困っています。
その友達宛てのつぶやきじゃなくて、「この事件心配なんだよね」みたいな独り言のつぶやきです。
私がxでつぶやいてすぐにLINEで連絡してくるので、すぐに返さないと無視したみたいで気まずいし、その後もLINEでやり取りすることになるので、私は会社帰りで疲れてるし、寝るまでの時間も限られてるのに時間が取られてしんどいです。
しかも、ただ自分のことを話したいだけみたいで、私が返信する隙をくれなくて、始終私が聞き役です。
今までは普通にxで返信をくれていたのに、最近急にLINEで来るようになりました。
元々、私は電話やチャットなど、すぐに返事をしないといけないものが苦手です。
その友達からのLINEはこれからは返信を遅らせようと思うのですが、この友達の行動は一般的によくあるのか気になったので、ご意見いただきたいです。
友達がSNSでつぶやいた緊急性のない独り言に、LINEで返信ってしますか?
タグ
No.4350281 2025/08/19 22:25(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
なんか、あなたも友達もSNSに振り回されてますね。
自分はしないし、とりあえずあなたもしばらくXでつぶやくの辞めてみては?
あとは自分のこと話したいだけで返信する隙をくれない相手なら、返信しなくていいと思う。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧