皆さんならこういう時どうしますか?? 自分の気持ちのことと、どうしたらいい…
皆さんならこういう時どうしますか??
自分の気持ちのことと、どうしたらいいか分からなくなっています。
30代で工場でフルタイムのパートをしているのですが、6月中旬あたりから生産がとても多く、平日は残業していて、土曜日は隔週で休日出勤をしています。
上司から〇〇さんが休みで他の仕事を手伝ってくれませんか?など言われるとこちらも大変だけど手伝っていて、土曜日も私の仕事はないけど出られない方が多いために出勤して他のところの手伝いをしていました。
最近、手伝いに行っている職場の方と話す機会があり、話してみたら『私が残業しなくても誰かやるでしょw』『稼ぎたい人に譲ってるw』と言われてしまいました。
そこの職場の方は残業も休日出勤も大嫌いで全然やってないみたいで、それでこちらに話が回ってきているんだと分かりました。
しかし上司も何故だかそこの職場の子達のことを大変気に入っていて、私の仕事が困っていてコールボタンを押しても無視してそこの子達と雑談しているのを見て、誰も来ないということが多々ありました。
そこの仕事を手伝っていても、私は1本あたり40秒程度で作っているけど、喋ってばかりで、その人達は1本作るのに80秒ほどかかっていて、仕事が遅いから残ってしまっていると分かりました。
上司はそこの職場の女性のことをべたべた触って、そこの女性たちは『セクハラ〜w』と言って大爆笑してる、みたいな会話を1日中やってます、、○〇の脇を見ると興奮するとか、そういうのを言って、さすがにそれはセクハラwというやり取りの会話をしてて、聞いている私は気持ちが悪くて、、、
それでその人たちの仕事を手伝いたくない気持ちに駆られています💦
でも上司がそこの人たちのことを気に入っているから、無理やりそこの仕事に回されます
雑談ばかりで仕事が終わらないから、気に入られていない私が残業して休日出勤して、月曜日と金曜日は誰かの有給のために変わりに入らされて自分の仕事は残業して帰ってくださいと言われる
そのサイクルがとても嫌になってきました、、
上司の会話も全く笑えないし、、、だんだん顔がこわばってきてしまいました
皆さんならこういう状況だったらどうされますか??
タグ
少なくとも休日出勤というか、自分のシフト以外の出勤は働きたくないなら断ると思います。
残業に関しても自分の仕事が終わらず他を手伝って自分だけ残業させられるなら、文句を言って残業もしないと思います。
一応クビも覚悟しますが、多分クビにはならないと思います。パートだし周りを見る限り、他もそれで成り立っているわけだから。
きっと質問者さんは真面目でお仕事熱心な方なんだろうなと感じました。
もし私がその環境にいたらちゃんと仕事をしている自分が馬鹿みたいに思っちゃいます。そしてその環境にいることで、精神や身体的に不調になる場合は別のところを探します。
なので、質問者さんにとって何かそこじゃないとできない・待遇がいい等いる理由がないなら「こっちはいつでも辞めてやるぞ!」とくらいの気持ちで転職サイトを見て、いい出会いがあったら転職するのがよいかなって思います
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧