これってパワハラでしょうか? 最近新しい会社に入って1ヶ月も満たないのですが、…

回答2 + お礼1 HIT数 76 あ+ あ-


2025/08/27 04:58(更新日時)

これってパワハラでしょうか?
最近新しい会社に入って1ヶ月も満たないのですが、上司からの人格や能力を疑うような発言が度々あります。

具体的には、この様な言動がありました。
・本当にこの職種の経験あるんですか??と言ってくる(経験あることは面接でも確認済みなので、事実確認ではなく煽るような感じで)
・こんな様なミスをするようじゃ、仕事できないのかなと思わざるを得ないですよ?と言ってくる
・過去に犯したミスを後から蒸し返して責めてくる

経験のある職種で、前の会社ではこんなこと言われたことがなく、むしろ褒めていただくことが多かったので、戸惑っています。最近は上司に話しかけられるだけでもビクビクしてしまい、このまま続けると自分に自信がなくなってしまいそうです。
精神が脅かされる様な環境なので、早く辞めた方がいいかもなと思うのですが、甘えなのではないかと葛藤しています。

No.4354037 (悩み投稿日時)

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

上司の性格の問題だと思う
部下の管理能力が低く、適切な対応方法がわからないから
自分の気持ちを遠回しに言っているのだと思う
パワハラで訴えるレベルではないと思いますが
大切なのは自分の気持ちだと思うので
耐え難いと感じるようなら、我慢せず転職した方がいいと思う

No.2

>> 1 ありがとうございます。
私の問題じゃないと言ってもらえて安心しました。

小さい会社なのでその上司の上の人に相談するとなると社長に直接相談してみて、改善が難しそうなら辞めようかなと思いました。

楽しく仕事できる環境に転職できて本当良かったですね^_^
私もオサラバしたいです、、、

No.1

それは貴方の問題ではなく…
残念ながら上司の問題なのではないでしようか…?!

会社の中で他に相談できるところはないですか…?
私はパワハラにあたると思いますが…

他に相談してそれでもダメなら退職も視野にいれて転職活動されたほうが良いと思いますよ⤴

私もつい最近頭のおかしい話しが通じない上司とオサラバした者です…😅
すぐ転職先きまり新しいところで心機一転
楽しく仕事できています♪



  • << 2 ありがとうございます。 私の問題じゃないと言ってもらえて安心しました。 小さい会社なのでその上司の上の人に相談するとなると社長に直接相談してみて、改善が難しそうなら辞めようかなと思いました。 楽しく仕事できる環境に転職できて本当良かったですね^_^ 私もオサラバしたいです、、、
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧