妻とは元々同じ会社にいて、結婚してから妻は仕事を辞めました。 その会社の先輩か…
妻とは元々同じ会社にいて、結婚してから妻は仕事を辞めました。
その会社の先輩から結婚祝いでもらった物を妻が使いたくないと言っています。
理由はその人が不倫をしているという噂があったからです。その噂はかなり有名で恐らく本人も知っていたのですが特に否定もしないので公然の秘密のようになっていました。
でも私からすると良い先輩ですし、噂は噂で証拠があるわけでもないので気にしていませんでした。
しかし結婚祝いでもらった物が日常的に家で使う物なので、妻には縁起が悪いし嫌でも目に入るからどこかにしまっておくか捨てて欲しいと言われました。
妻はその先輩とは直接関わりがなかったので、私が良い先輩だし真実は分からないよと言っても噂を信じてしまうようです。
せっかくもらった物なのに申し訳ないし、でも妻の気持ちも分からなくもないので(本人と関わりがないなら噂を信じるのも仕方ないと思います)どうしようかと悩んでます。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
奥さんが嫌だったら捨てた方が良いと思う。
そんな些細な事で後々遺恨が残れば厄介だし、そんな小さなことの積み重ねが離婚に発展したりすることだってあるのだから。
奥さんを無視してまで先輩を立てる必要はないし、奥さんの気持ちを尊重した方が良いと思いますよ。
何かだけみれば何とでも言えるじゃない? 使わなくても…
ってか 私も縁起悪いから使いたくない。
私だったら旦那の実家に持ってって使って貰うかな?
捨てる訳じゃない。でも身近には置いておきたくない。
不倫してるかもしれない人からの結婚祝いを使いたくないとか、気にする人もいるんですね。
職場で嫌がらせされたり、意地悪されたりして、直接関わったことがあり、嫌いな先輩からのお祝いだったら、捨てるけど、不倫してたからって、別にどうでも良いかも。
でも、奥さんが嫌なら、捨てるかメルカリにでも。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧