注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

好きになれない。

回答4 + お礼0 HIT数 688 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/05/12 12:57(更新日時)

こんにちは、今年大学に入った私は、友達の中で…なんというか仕草や行動的に苦手な、しょ動作が生理的に受付けられない子がいます;
まあその子は精神病持ちなんですが…、人が苦手らしくいつも私達と話してる時(彼女はいつも黙っていますが)に、私や友達をおそるおそるキョドりながらちら見しまくってるんです。
行動もいつもキョドっていて、後ろの人にプリントを回すのも出来ずに「ど…ど…どうしよっか?」と言って来ます。
どうしよっかじゃなくて普通に回せばいいっしょー!!!
おまけにいつもオロオロしていて…見ていてイライラします;
はっきり言って、気持ち悪いです。動作とか特に…酷いですね私は;彼女を精神病から救いたいという気持ちから半面生理的に受け付けないという気持ちが出てきます。。。

タグ

No.43615 06/05/11 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/11 09:46
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

病気ってなんですか??
けど、そういう子見てるとイライラしてしまいますよね…
病気にもよりますが…[〇〇は自分に自信持ちなよ。そしたら、世界がまた違うように見えて楽しいよ。]と言ってみたらどうですか??

No.2 06/05/11 10:33
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

その気持ち分かります。仲いい友達に限ってちょっとした動作がイラつくんですよね^^;もし主さんがあまりにイライラするようだったらちょっとその人と距離置いた方がいいんじゃないですか?その人も主さんがイラついているのに気付いたら余計にオドオドしちゃうと思いますよ!長々とすみませんm(_)m

No.3 06/05/12 02:16
悩める人3 ( 20代 ♀ )

それは友達ではなく友達の振りをしてるんですよね?私は受け付けられないと思われていたことも苦手だなって思ってた子と友達の振りしてたこともありました。もちろん距離置いて苦手な子とはあまりしゃべりませんでした。相手を傷つけずに離れていくのが一番ですね。

No.4 06/05/12 12:57
こういち ( 20代 ♂ 1Thpc )

こんにちは
自分が当たり前と思っていることが、できないとイライラしますよね。ツッコミたくなります。
それで、仮にその子との関係に見きりをつけるのは、僕があなたの立場ならやはり悩むと思います。これでいいのか?って感覚です。
でもまぁ大学は始まったばかりだしさ、それについては難しそうな問題なので、保留にしておくのも悪くはないんじゃないかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧