少しグロい話となってしまいますすみません。 心が弱いです。 昔からス…

回答2 + お礼0 HIT数 117 あ+ あ-


2025/09/11 06:51(更新日時)

少しグロい話となってしまいますすみません。
心が弱いです。


昔からストレスに弱く、発散も上手く出来ず。
嫌な事を嫌と言えず身内の顔色でさえ伺い生きています。
仕事も、友達も全部。
そんな八方美人のせいで心が落ち込み、本当に嫌になってしまうことが年に何度かあります。
酷い時には手首を切ってました。
ただ今まではずっと後にうっすらと凹凸が出来る程度の浅い傷で満足して、その程度でしかやってきていませんでした。
最近もずっとその浅めの傷を作って満足して、でも夜になると眠れなくてまたやる、を繰り返していたのですが。。
先程切った傷が過去1番深く、確実に分かりやすく後になりそうな大きな傷を作ってしまいました。
パックリと割れ、血が止まらず、まるで手首に第三の目が開眼したような傷です。

どうしよう。
これが誰かに見られたら病みアピだと思われてまた皆離れていってしまう。
親に見られたら怒られる。
なんて考えがずっと頭をよぎっています。
普段は仕事柄アームカバーをつけていても違和感が無いためつけて仕事をしていたりしますが、何かの拍子にバレたらと怖くてたまりません。

自業自得なんですけどね。

切っている時は痛みなんて感じませんがお風呂で死ぬ程染みます。いてぇ。

相談というより今のぐちゃぐちゃな脳内を吐露させていただいた形となってしまいすみません。
私のように深く考えず軽率に手首を切ってしまう子が、というよりその行動をしなくてはならない程周りに頼れず苦しい思いをする方が居ませんように。


タグ

No.4362078 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

自分軸をしっかり持つことだと思います。

なぜなら、所詮世の中、人の不幸が大好きな、人を不幸にすることしか能が無い、全人類世界を完全不幸地獄にするために生まれてきた、死んでくれていたら、生まれてこないでくれていたら、存在しないでくれていたらどれだけありがたかったかという、存在価値の無い、完全最悪不要ゴミもいます。

ですから、人間、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを持たなければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風で受け流し、右から左にスルーしましょう。

また、
「なんだコイツ!!ふざけんな!!ナメんじゃねーぞ!!」
という気迫ではね返したり、嫌なことに対しては
「やめてください!!」
と言ったり、ナメられないように言うべきことは言ったり、物理的な正当防衛も必要です。

緊急時、やむを得ない場合は、悪即斬ということが必要な時もあるでしょう。

相手に、
「この人は軽く扱えないな」
と思わせることが大事です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、何が起きても、いついかなる時も動じず、動揺せず、不動心、平常心で、どーんと、どっしり構えて、自信を持って、堂々と、図太く、太々しく、でーんとしていればいいのです。
肝が据わっていることが大事です。

強くなれば、人と対する時も、平然と、自然体で楽にいられます。

No.2

俺的にだけど
切って何かを変えられるなら俺もやります
しかし実際は何も変わらないのでやる意味がないと思う
切れば自分自身が落ち着くってのは別のものに置き換える事も可能と俺は判断します
と、だけ言います
切らないようにしてみてください
切って落ち着くのは幻想ですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧