婚約者を亡くしました。私は22歳男で就職の関係で1年間遠距離恋愛をした後結婚する…
婚約者を亡くしました。私は22歳男で就職の関係で1年間遠距離恋愛をした後結婚する予定でした。突然彼女の母から連絡が来て意識がなくてもういつ亡くなるかわからない状況だと言われ、その後亡くなりました。
彼女がいた時は色んなことに挑戦する性格で、何をやるのも彼女がモチベーションだったのですが、いなくなってからはもうどうでもいいやって消えたいような気持ちになることがあります。この気持ちのまま生きていくのは辛すぎるので前向きになりたいのですがどうしたらいいと思いますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
お辛い経験をされましたね。
しかし、最大の供養は、あなたが彼女さんに心配をかけないように前向きに生きることです。
彼女さんは、あなたに感謝しながら、今はあの世からあなたを見守ってくれていると思いますし、あなたが望むなら、また新たな恋愛もして幸せになってほしいとも願っているはずです。
ですから、気持ちを切り替え、人生の新たな章が始まったと思って、趣味に仕事に恋愛にと前向きに取り組んでいってください。
大丈夫ですか、ショックで無気力になるのは誰でもそうだと思います。
ですが1年後5年後も同じ心の状態かといえばそうではないと思います。
主さんはすでに前向きになりたいという気持ちなので乗り越えられると思います。
婚約者の方が亡くなったのはその方の生まれ持った宿命だったのです。
成仏できますようにと祈ると良いです。思いはちゃんと届いていますよ。
仏法をやるといいですよ、宿命が良い方へ変わります。
南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。不思議なことがありますよ。日蓮大聖人の仏法です。家で一人でできます。
目を閉じて南無妙法蓮華経の文字を思い浮かべながら唱えるといいですよ。
心が変わり環境も良いほうへ変わります、凄い力で守られます。
「法華経は暗きに灯、海に船、恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください(^-^)良い事がありますよ。
唱えた後にお願いごとができるので成仏を祈ってくださいね。
現世安穏後生善処といってこの世で幸せになり成仏もできる法です。
宗教の話が苦手な場合はスルーしてください。
えええええ!!!
そ、それはお辛い…。
前向きにならなくていいですよ。
だってそれだけ大好きだったっていうことですもん。
3年くらいは落ち込んでも当たり前、と、ご自分に猶予をあげてください。
大変ご愁傷様です…!
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

