50代夫婦 娘2人17歳、11歳…4人家族です。 今日の旦那の態度があまりに…

回答2 + お礼2 HIT数 93 あ+ あ-


2025/09/14 22:06(更新日時)

50代夫婦
娘2人17歳、11歳…4人家族です。
今日の旦那の態度があまりにも勝手すぎて…

今日と明日がたまたま主人も私も休みで、
キャンプに行こう!と言う話になり、計画していたのですが…
長女が、昨日になり友達と今日遊ぶのでキャンプは行かないと…ここまではよくある話だと思うんです。
で、キャンプの場所が家から長距離だったもので、昨夜主人が、キャンプは辞める。
娘が心配だからと…
そして今日になり、私は、午前中仕事だったので、帰ってくるといきなり…
無愛想に、出かけるから気晴らしに今日は帰ってこないから。
って、出ていきました…
はあ?って、次女と私は、家に取り残され。
長女はまだ帰ってきてません。
気晴らしは、必要です。それは私も否定しません。。にしても…勝手すぎませんか?
私には長女と次女の面倒みてね。
俺はキャンプ行けなかったの面白くないから気晴らしに遠出してきます。って思えてしまいま。。今回はモヤモヤしてます。

元々、家族で出かける時も主人が勝手に、場所を決めて家族がそれについて行く…
なので面白くない時もたまにはありました。
といえ意見を言うと主人は、行きたくない時は却下します。
なので、意見も言わなくなってはいました。
今回の事で私もじゃ一
気晴らしにお泊りしてくるね!と言ってもいいってことで解釈ってことにしょうかな。と思ってます。

タグ

No.4363958 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

娘さんに甘いなぁw
前日になって言われて「よくあること」てのはおかしくないですか?
17才でしょう?
まぁもう叱ったのかもしれませんが。
非常識なことは非常識と教えた方が良いと思います。

旦那さんの行動も子供っぽくて面倒ですね。
まぁ子供がそんなに手のかからない年齢になってきた油断があるのかもしれませんが。
こちらも言うことしっかり言ってやらないと無自覚なのでは?

17と11なら、週末くらい家のこと手伝わせたり、主さんが楽できるよう考えても良いと思います。
子供たちも何時かは自分で生活しなければいけませんからね。

No.2

17歳になって娘が父親の行事に参加ってあんまりないと思う。
次回あなたが出かけてもいいと思う。
近場であそべば?次女もついでみたいでかわいそう

No.3

>> 1 娘さんに甘いなぁw 前日になって言われて「よくあること」てのはおかしくないですか? 17才でしょう? まぁもう叱ったのかもしれませんが… 返信ありがとうございます。
確かに…甘いと思います。。
そこは反省点ですね…

No.4

>> 2 17歳になって娘が父親の行事に参加ってあんまりないと思う。 次回あなたが出かけてもいいと思う。 近場であそべば?次女もついでみたいでかわ… やはり17歳にもなると、家族より友達優先になる時もありますよね…
次女が、私とセットで置いてけぼりになってしまってますが…
家で今は長女も帰ってきて、普段と変わらない感じで、私が主人に1番モヤッとしていました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧